• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月01日

ギャンブル相場

ギャンブル相場 急激に為替相場が動いて1ドル約150円の円安相場。トレンドは円安だけど政府の為替介入を警戒して相場は膠着した。ちょうど1年前に150円を突破した時 強烈な介入があって130円まで下がったから怖くて買えないのだ。かと言って下がるわけでもなく口先介入で0.5円だけ下がった程度

政府の為替相場への介入は為替操作国に認定される怖れがあるので できるならやりたくない。しかし放置すると輸入物価、特に原油価格が上がるので困る人も出てくる。日本のGDPは円安を背景に絶好調なのであまり為替に介入したくないというのもあるだろう。

急激な変動(ボラティリティ)があったときには堂々と介入して相場を安定させる(為替市場での円買いオペ実施)だろうから、ここからの相場は見ものだ。

一つ言えるのは介入があったらボーナスチャンスということ。米国との金利差で相場が動いているので日本だけが介入しても1年位かけて戻る確率か高い(過去の歴史 & アノマリー)。単独介入は時間稼ぎにしかならないのです。

FXトレードはギャンブルそのものなので好きではないが、投資家として このチャンスは見逃せない。資金を3つ位に分けて、140円、135円、130円にそれぞれ指し値を入れとけば良い。あとは寝て待つだけ。利確は逆に135円、140円、145円で確定させていけば良いだろう。レバレッジは国内なら最大25倍、海外のFX業者なら500倍以上可能ですが欲はかかずに国内取引にしましょう。海外の業者は金融庁の認可を受けていないので危険がいっぱい。

ちなみにFXで全財産失う人が多いので、お小遣い稼ぎは介入があったときだけにしましょう。投資は自己責任!

【オマケ】
円安の恩恵を一番受けているのはトヨタ、なんと今年の営業利益は4.5兆円にもなる見込み! クルマ業界ではまさに一人勝ち状態ですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/01 13:26:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

上がったり下がったり…
イチノアさん

いま、めっちゃお買い得なのが"円" ...
waiqueureさん

第二の力とは?
湘Nyan!さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

そこまでの気力はありません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:58:14
トヨタはやはりダメなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 21:20:33
レッドゾーン突入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 20:37:11

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation