APECのお土産に選定されたことで一躍有名になった真空二重チタンカップ。あまりに受注が殺到しすぎて在庫がないらしい。1個1万2千円くらいのカップが飛ぶようにうれるなんて、日本が不況ってのは嘘のよう。手にしてみると軽いくせに、感触に高級感が伝わる不思議な感覚。日本の工芸品もまだ捨てたもんじゃなですね。
世界ランク8位の愛ちゃんを手玉に取るように打ち負かした佳純ちゃん、まさに天才少女ですね!すごいという言葉しかでません。 高校生で日本一って・・・。彼女みたいに強くなりたい。。。どこで強くなるべきなのかは謎ですがw
昨晩の会社の新年会で面白いと教えられた漫画。
三菱自工って研究開発投資の仕方が一般企業とはやや異なるところがある不思議ちゃんです。普通は利益を出してから、その利益に応じて次の研究開発投資額を決定するのですが、このメーカーは現在の売り上げや営業利益にかかわらず先の利益を見越して投資額の決定を行います。いわゆる利益の先取りですが、普通はそんなことは銀行が許してくれません。ところが三菱自工はバックに三菱財閥がついているため、投資判断が”なあなあ”でおこなわれてしまうようです。
カード利用金額によってガソリンの値引き額が決定するという仕組みの給油カード、シェルの場合は半年間毎に値引率が確定する仕組みで、対象期間中に60万円以上の買い物をすると最高ランクに到達します。その場合の値引き額はハイオクなら1Lあたり12円と給油カードの中で最強、月に300Lまで適用するので毎月3600円のキャッシュバック、年間に換算するとなんと43、200円!|
残念な二口急速充電器 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/05 18:27:31 |
![]() |
|
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 15:10:12 |
![]() |
|
カーマットの洗い方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/16 08:07:04 |
![]() |
![]() |
白(はく)ちゃん (日産 リーフ) 白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ... |
![]() |
アリさん (日産 アリア) 妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ... |
![]() |
りくちゃん (日産 リーフ) V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ... |
![]() |
きゅーちゃん (日産 キューブ) 妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ... |