• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2022年04月06日 イイね!

スポーツタイヤ?

スポーツタイヤ?ミシュランのパイロットスポーツ4 というタイヤをリーフの前輪に装着。ブリヂストンのPOTENZA 007Aはバランスが良いタイヤでしたが少しだけ柔らかいタイヤが欲しくなったので交換(ポテンザは後輪で隠居生活)。スポーツ性能はやや落ちましたが静かで快適になったので満足しています。

スポーツと名乗るほどスポーツ性は高くないと思います。007Aもポテンザ系の中ではバランス重視のタイヤでしたがパイロットスポーツは更にコンフォートに振った感じ。

タイヤ選びは名前から判断してはいけない。

交換はタイヤ館に依頼。同じようにネットで注文して直送されたタイヤが山積みされてました。時代ですね~ タイヤ館は儲かりますね。
Posted at 2022/04/06 00:01:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月05日 イイね!

臭いものには蓋?

原子力発電の再稼働まだ?

原発反対派の気持ちはわかるけど、今は感情論に流されている場合ではなかろう。

中国に攻め込まれそうなのに憲法改正論議もできず、面倒なことは参議院選挙終了まで放置??
Posted at 2022/04/05 08:51:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月04日 イイね!

タイヤに窒素ガス入れて意味あるの?

タイヤに窒素ガス入れて意味あるの?妻の通勤車両のタイヤをネットで手配し、交換サービスの手配を同時に行っていた。

タイヤは指定した店舗に直送されるので、職場からの帰り道に寄るように伝えるだけで済むのは有難い。自宅に配送されると邪魔ですよね!?

交換は最も高い部類の業者だが、技術に信頼ができ待合室が綺麗なタイヤ館を選択させて頂きました。

帰宅して聞いたところ店員の薦めで窒素ガス充填とローテーションをされたそうだ。合計4000円ほどなので目くじらを立てるほどのことはありませんが、未だに窒素充填なんてやってることに驚きました。もともと地球の大気は約8割が窒素だぞ。どう考えても意味があるサービスとは思えないのです。

窒素充填します?

【オマケ】
昔ガソリンスタンドで勧められた水抜き剤と同じで、お人好しの消費者から少しずつ金を抜く技術なんだろう。害はないけどメリットもないやつね。
Posted at 2022/04/04 16:11:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月03日 イイね!

テスラ VS リーフ(モデルチェンジ編)

リーフは前モデルのZE0から大して変化していない。大きくアップデートされたのはバッテリーの容量増加とプロパイロットの導入。原価低減に邁進し仕様向上は期待出来ないのは日本車の特徴かもしれない。日本の自動車メーカーは開発費と型費を2年で回収して、利益は原価低減で得るというのが基本スタイルだから。

一方テスラは毎年の様に驚くほど進化する。まるで違うクルマと言っても過言ではないくらい。それはソフトウェアのアップデートだけでなくハードウェアの進化にもみられる。
利益は製造工程の自動化と生産台数の増加で稼ぐというスタイル。外観は全く同じなのにモデルイヤー毎に新型をみるようだ。それを実現する生産工場の自動化はすごすぎる。組み立て工場にほとんど人がいないのは驚愕である。日本は安い労務費が災いして革新的な製造工程を導入できないのだ。

完成したばかりのギガベルリン工場内のドローン映像


これと比べると日本車の工場は昭和そのもの。
勝てるはずがない。
Posted at 2022/04/03 15:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月02日 イイね!

アレクサに騙された!

洗車前 アレクサに聞いてみる。

『アレクサ、今週の天気は?』

一週間、雨が降らない予想なので洗車することにした。







そして夕方、テレビの天気予報では




明日夕方小雨(ゲッ



何で??



アレクサはたまに嘘つきます⤵️⤵️
Posted at 2022/04/02 23:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation