• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月27日

アルミを買いに・・・・

アルミを買いに・・・・









チョッと時間をいただける状況になりましたので、今日は会社をお休みしました。
ウイークデーのお休みはワタスに取って貴重な時間。
普段買えないモノのお買い物です。

何かって?アルミ板を安く買いたかったのですよ。(笑)
たまたま我が家の近くの工業団地にアルミ素材を扱っている処を発見、現金売りもしてくれるとの確認をとって買いに行きました。
強引に我がマーチ号に詰め込みます。

ここには画像の簡単な説明

1.2tの5052材です。
材料的には色々有るのですがパネル貼りに使おうとの魂胆です。
( ご参考 アルミニウムハンドブック 第6版の処にデータが詰まっております)
定尺材は1mx2mの大きさが一般的で、マーチ号にどうにか積み込みました。
アルミ天井状態で首をスクメて運転して帰りました。(笑)

ここには画像の簡単な説明

引っ張りだすとこんな大きさです。
マーチ号も頑張ってくれました。

ここには画像の簡単な説明

いちお〜非営利ガレージではありますが、領収書ももらっておきました。
ヤ○オクの切り売り目方価格よりかなりお得でありました。

ブログ一覧 | Seven DIY | クルマ
Posted at 2011/05/27 18:30:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの倉渕村!
n山さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年5月27日 20:23
情報有り難うございます。

自分の家からもかなり近いので
そのうち買いに行くかも。
コメントへの返答
2011年5月28日 9:10
おっ、お近くですか。
このごろはシロ〜ト相手でも対応してくれるところが増えてきている感じですね。でもプロのお店ですからそれなりのルールに従わないと受け付けてくれないと思われ、注意が必要です。(例えば、作業服と安全靴で行くとか 笑)
2011年5月28日 0:11
そういう材料屋さんが近いって、良いですね。

神戸は部品やも材料屋も少ないんで、たまに大阪の日本橋まで遊びに行きます。

思えば学生の頃って、良く遊びに行ったのになぁ<材料屋
コメントへの返答
2011年5月28日 9:14
気が付けば、近くに工業団地も多くこういう問屋(かな?)も多い様です。ただ小売りって言っても切り分けてくれる訳でもないので大きなサイズの買い物になっちゃいますね。(笑)少量でしたら通販かトガシに行っとりますよ。ワタスもネジ屋さんとかアキバのお店みたいなところの冒険、好きですね。
2011年5月28日 0:35
凄い!
マーチにm板が入るんですね!

コメントへの返答
2011年5月28日 9:19
入れちゃいました。(笑)
薄いので撓ませればオKでした。1.5tは難しいかな。本当は軽トラで乗り付けると業界風なんでしょうが、材料出してくれたフォークのお兄ちゃんがあっけにとられていましたよ。
ちなみに、訪問した時の服装はヨレたツナギに安全靴。格好は業界風にせまってみましたぁ(笑)
2011年5月28日 13:43
ブログを見させていただきまして、
アルミ板でボンネットのエアフードでも作って見ようかな?

ホームセンターに行って来まぁ〜す。

コメントへの返答
2011年5月28日 21:50
エアフード製作頑張ってください。
うまく出来ると良いですね。ワタスはセンタートンネルのカバーを作ろうかと考えております。
2011年5月28日 17:09
着々と進んでますね~♪

ん!?
現品票?
『73seven セイサクショサマ』って書いてあるぅ^0^
コメントへの返答
2011年5月28日 21:53
車が戻ってからの工作になります。
出庫票はインチキホトショップで〜す。(笑)
会社では○○製作所で登録してあります。(笑)
2011年5月28日 22:46
センタートンネルのカバー、面白そうですね。
補強にパイプも追加するんですか?
楽しみです。
コメントへの返答
2011年5月29日 7:17
フレームはT’sモディファイさんに相談しています。
直るのが楽しみです。この際だからアルミに変えようかと考えオベンキョ中ってわけ。(笑)でもここら辺の情報って中々出てこないですね。バックアップのワッシャーも有るのですが日本では手に入らなそう。(POPに問い合わせ中)

プロフィール

「梅干し http://cvw.jp/b/469643/48566082/
何シテル?   07/27 10:34
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation