• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月24日

実は僕のセブン、フォーミュラフォードと同じエンジンが載っているのだゾと思っている方へ

実は僕のセブン、フォーミュラフォードと同じエンジンが載っているのだゾと思っている方へ










そう、ケントエンジンはフォーミュラフォード(FF)と同じエンジンなんですよ。
厳密に言えばFFよりも若干チューンされたエンジンが多いのですが、基本は同じ様な物。
貴重なエンジンなのです。(笑)
メンテされセッティングがキチンと出来ていれば、7000rpmは廻る素質の良いエンジンなのです。

僕のエンジンチョット調子が悪いのだけど。と思っている方、今度のお休みにメンテしてみては如何でしょうか?ミンカラのお友達のサポートを受けてオフ会なんて良いかもしれませんね。また腕のいいショップに頼んでみるのも良いかもしれません。
フォーミュラフォードと同じエンジン、キチンとセッティングし直せばすれば結構走るとおもいます。
参考までにフォーミュラフォードのエンジンスペックのURLを載せておきます。バルブクリアランスや点火時期なんて参考になると思います。

http://www.formulafordbc.com/wp-content/uploads/2011/11/RaceEngineTechSpecs.pdf

念のためのご注意
点火時期は最大進角の時の値です。3000rpm以上回した時、これ以上進角しないと言う値です。アイドル時あまり進めすぎるとこの値を超えちゃうので程々にしておいた方が良いと思います。ワタスはアイドル10°位としています。(必要以上に進めていません)
それからフロートレベルはシングルキャブの物です。

写真は2012に発表になった新しいフォーミュラフォードです。
残念ながらこのエンジンは新しいエコブースト1.6Lです。(イメージ写真です)
ブログ一覧 | くるま雑記帳 | 日記
Posted at 2012/04/24 00:30:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何のための規制法か…
伯父貴さん

定。
.ξさん

GWはのんびりおうちでタコパなど🐙
pikamatsuさん

新潟県に来ています^_^
kamasadaさん

九州縦断☆岬巡りツーリング
KURIO☆3988さん

5/5は、箱根に朝練
彼ら快さん

この記事へのコメント

2012年4月24日 0:44
ほんとにKENTは、セブンにベストエンジンに思っています。
ちょっとしたことで調子よくなったり、悪くなったり。
それをあれやこれや道具を使って調整してはよくなった悪くなったと遊べるのは現代車にはないですよね。73sevenさんみたいにALヘッドだったら、さらにいろいろ話せますし(^^
コメントへの返答
2012年4月24日 23:12
頑丈なエンジンなのでちゃんとメンテしていればこわれる事は少ないと思うのですが、弄りこわっしゃう例が多い様に思います。オイル交換や、冷却水の交換、休みにやってほしいなあと思うコノゴロであります。
2012年4月24日 7:01
なんか心臓がファーミュラーと同じってだけで

嬉しくなりますね。

走行距離が増えてきてエンジンをチューニング

する事に夢中になり、基本のメンテナンスを

忘れる人が多いですが、ベースエンジンが

良い車は、初期の状態を維持するだけでも

十分な性能が得られ楽しいような気がします。

コメントへの返答
2012年4月24日 23:15
そうですよね。(笑)
フォードは新品のブロックを再生産しているし人気の衰えないエンジンだと思います。それだけ感性に訴えるところがあるエンジンなのかもしれませんね。
2012年4月24日 7:21
今週末、チャレンジです!!!
コメントへの返答
2012年4月24日 23:16
頑張ってくださいね。
基本的なところチェックするだけでも調子は良くなると思いますよ。
2012年4月24日 8:21
おっしゃるように点火時期はこのデータ38-40でやると壊れそうですね
ガソリンが良くなってるといっても 危険です

少し進めると調子よくなったような走りをしたりしますがエンジンにとって良いというわけでもないので詳しい方に相談してからやった方がいいです

基本的な点火時期でも充分走りますから進角の確認ができたら
まずはタペットもとったことないくらいならクリアランス調整してからキャブをやるのを奨めます
コメントへの返答
2012年4月24日 23:22
以外とケントの燃焼室って良い形だと思っています。燃焼速度も遅くないと思えるので点火時期の進めすぎはヒストンに無理をかけることになるのではと思います。おっしゃる通り、先ず基本を押さえて調子良くする事が良いと思います。
2012年4月24日 11:36
先日オフ会で話していた事ですが
いつの間にかKENTも
少数派になっていますね
寂しい限りですが
スルメのように噛み続けます(笑
コメントへの返答
2012年4月24日 23:25
個人的にはKよりは味の有るエンジンだと思います。ケントのセブンはオーナーが年取って来ているので眠っている車が多いのかしら?後数年したら代替わりになる予感。(笑)
2012年4月24日 22:08
先日O/Hした時、私もアイドルで
10°位にしました。

古典的なKENTエンジンでも、調子を保てば
十分楽しめると思いますね(^^v

コメントへの返答
2012年4月24日 23:30
ワタス的にも充分です。軽い車体なので130も出ていれば結構走るし音も好きですね。いつまでも大切に乗ってほしいなあと思います。火炎伝播速度は遅くないと思うのであまり進めても意味がないよ思っています。

プロフィール

「古いガソリンを抜いてみた http://cvw.jp/b/469643/48412547/
何シテル?   05/05 17:08
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation