またまた、めんどくさい話しをしますね。
どうも気になるトラニオン、ちゃんと考えてみます。
これは、バーキン号のバーチカルリンクとトラニオンの関係を示した写真です。トラニオンのロアリンク取り付け穴とバーチカルリンクの角度は90°の様に見えます。(5°傾いてるかなあ?)
しかし、バーチカルリンクのキャスターは5°と言われています。後ろに傾いて取付けられる訳です。
もいちど、リンクの形を確認してみて下さい。
バーチカルリンクは当たり前に真っ直ぐ軸が通っています。
ロアアームのブラケットです。
後に傾いている様な気もするのですが・・・・
もし、この板が5°傾いているとすると100mmアームがストロークすると約0.2°角度が立ってくる計算。(サスの動きに連れて角度が変化する?)何とも変な感じです。
トラニオンで角度が付いていると考えるのが自然でしょうかね。
写真を見直すと何となく角度が付いている様にも見えます。(笑)
ブログ一覧 |
Seven DIY | クルマ
Posted at
2012/09/19 00:17:30