って、車じゃないんです。
電車のシートなんです。
シート遊びをしたからなんでしょうが、シートに対する感受性?がちょっと高くなってか?シュッチョの際に座った相鉄線のシートって意外に良い座り心地だなと気が付いた次第。(笑)
ホールド性が良いって訳ではなく、キチンと奥まで腰を引いて座ると腰骨や背骨を良い感じに支えてくれて疲れないシートなのですよ。
背骨が気持ちよく支えられて気分が良くなります。
山手線のシートも同じ様な考えでデザインされていると思いますが、相鉄線の方が一枚上手な座り心地の様に感じました。
ブログ一覧 |
Day by day | クルマ
Posted at
2017/01/21 00:44:16