シートリングの圧入準備をしております。
かじり防止につけたシートリング下側の角Rと挿入穴のエッジの合い状況の確認や、手際良くセットし圧入作業に入れるか?作業性のチェックをしました。
EXH側はご覧の通り穴側のエッジに付けた光明丹がRの外側に当たっていますのでOKなようです。
INT側も同じようにチェックして見たのですが、当たりがちょっと不均一な感じがします。ハンマーでコツンとやると全周当たるのですが、手だけでは偏ります。
しかも、ロケートピンがきつくなる傾向。
??となっちゃいました。
加工はバルブガイド穴のセンターを頼りにシート穴の加工をしたのでおかしくはないと思うのですが、いまいち引っかかります。あれこれ冷静に考えるとバルブガイド穴の角度がちょっとズレた(ズレていた?)んではないかと・・・・
加工ジグを製作するときに穴の角度は問題なかったと記憶しているのですが、何かがちょっとおかしいようです。
ジグ上でガイド穴の垂直度をチェックする必要がありそうです。
(なかなか前進出来ませんなあ 笑)
ブログ一覧 |
Moto and Bicycles | クルマ
Posted at
2019/06/02 07:37:50