プーリー改造のお礼にと頂いた古いノギス、内径測定用のジョウの先端が痛んでいてカエリがついていました。
そこで、カエリをハンマーで修正しようとコツコツと叩いていたら・・・
何かがハジけ、床に落ちたかすかな音。
よもやとジョウを見たら1mmぐらいカケ飛んじゃっていました。(ノギスって結構硬い材なんですねえ)
やっちゃいましたよ。深追い。
そこで、バラして欠けた部分を見苦しくない形に削り直す事にしました。
先端だけ削ったのではクチバシの形が崩れますので根元近くから修正。
(両側を削る事になっちゃいました。 笑)
ここまでやったのなら、もう少しほかもきれいにしてやろうと思います。
ブログ一覧 |
Machine and tools | 趣味
Posted at
2020/05/24 08:02:18