• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月09日

煮詰まれば・・・・

煮詰まれば・・・・










ロッカーアーム周りで煮詰まっとります。
なので、ここんところ座学をしておりますよ。(笑)

妄想は、フリクションの小さな軽いロッカー。
クリアせんといかんのはプッシュロッド押し力で100Kgfぐらいは見ておいた方がええんでないかと妄想。(車の場合、相場的に180Kgfぐらいと見ていたらしいのでバルブ周りの軽いバイクなら100Kgfはいかんだろうと勝手に妄想)

で、スペースの関係でアルミ化は無理っぽそう。と、なりつつある状況。
軸のローラー化よりはステムのローラー化をしたいとか、そうするとアジャスターは作らんといかんか、熱処理はどうする?
なんてことをグツグツと煮込んでおります。
煮詰めれば良い案が生まれるのか?チョット不安でありますが・・・・
ブログ一覧 | Moto and Bicycles | クルマ
Posted at 2020/12/09 09:44:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2020年12月9日 12:49
クロモリのインゴットから削り出して焼き入れ•••という妄想を抱いてませんか?(笑)
コメントへの返答
2020年12月9日 14:42
わかりました?(笑)
鋼材屋さんを2〜3当たったのですが、普通にあるものは丸棒なんですねえ。なので材取りを考えないとイカンとなり、真面目に寸法出すかと覚悟を決めた次第。
安全見れば低炭素鋼で浸炭コースかしら?浸炭促進剤をどうするかとかオベンキョ中です。
アジャスターのネジも材料と焼の関係が難しそうです。Hrc60ぐらいでもろくならない様にしたいんですけど・・・

プロフィール

「梅干し http://cvw.jp/b/469643/48566082/
何シテル?   07/27 10:34
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation