薄板ワッシャ製作、乗りかかった船と0.1mmのステンでやり始めたのですが、素材の準備から引っ掛かっちゃった。
上手くナイフカット出来んのですよ。
試行錯誤の結果、カッターブレードはシルバーの方が刃先が削れない?様で
これを使ってトライを始めました。(黒いブレードは刃先がシャープな分早く痛むので切れない様です。)
普通は尺を当ててナイフで傷つけるのですが、ステンは滑る。力を入れて刃を進めるのですが、尺もワークも動いちゃう。
そこで、バイスに加えてジョウをガイドに傷つけ。(数回傷付けていると微妙に板が倒れてきます。)
裏側も傷つけ・・・
(また、何故か板が後ろ側に倒れてくる)
で、最後は手でクコクコと傷つけた部分のみに曲げ力が働く様に念力をかけながら・・・・・
折ります。(笑)
左がシルバーナイフ 右が黒ナイフ
同じやり方をしても黒ナイフは板に曲がりが出てしまいます。
しか〜し、ステンでワッシャを作るのは結構ムズイ・・・・・。
ブログ一覧 |
Garage | クルマ
Posted at
2021/11/09 00:43:43