• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月03日

V-Powerで行くゾッ(笑)

V-Powerで行くゾッ(笑)










バッテリーの充電も完了、ガソリンを入れにいきました。
絶滅危惧なシェルV-Powerですよ。(笑)
我が町の線路向こうにこのスタンドを発見、以来ここでV-Powerというわけです。
3Lの携行缶で2回ほどこのスタンドから補充し、エンジンをかけて本給油という処です。
ブログ一覧 | Seven DIY | クルマ
Posted at 2022/03/03 08:17:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

竹。
.ξさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

2022年3月3日 23:25
まだSHELLが残ってるんですか?

うちの近所はアポロになってしまいました。(T_T)
コメントへの返答
2022年3月4日 8:09
バイトのおねいさんに聞いたら3月末ぐらいまで残っているとか。
マーチ号の比較ですが、アポロのハイオクと比べてV-Powerのほうがちょっと芯が有るような感じですね。エンジンが回っている感がある。(笑)
2022年3月5日 15:07
今日は。

ガソリンって、販売系列が違っていても、同じ場所で各ブランドのタンクローリーがガソリンをタンクに入れて運んでいる事が、多く普通です。(松本市の現状)

仙台市の様に、日石も出光も精油所が有る場合は判りませんが・・・
前途の理由から、差が有るとは思えませんけれど・・・・・・・
コメントへの返答
2022年3月5日 17:23
オクタン価がチョット良いようです。日本でも99以上と言っとったようです。(ドイツでは100と国によって違うようですが)
なので、最初アポロに変わったとき、なんというか角が取れたというかエンジン感覚が薄くなった印象が有りました。まあ感覚なのでなんともですが。(笑)

プロフィール

「梅干し http://cvw.jp/b/469643/48566082/
何シテル?   07/27 10:34
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation