• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月15日

プーラーが見つからんので・・・

プーラーが見つからんので・・・










オルタのベアリングを新しくしようかとベアリングプーラーを探したのですが見つかりません。今バラしているオルタは昔ベアリングを交換しているので、その時に使ったプーラーが有るはずなのですが、どこに仕舞い込んだのか全く思い出せません。使った記憶も消えちゃってるのですよ。

う〜んとなって、思い出したのが田舎に転がっていた小さなプーラー。これを拾って持ち帰っていたことを思い出した。(プーラー違い 笑)
長崎屋の値札が付いていて、3290円と立派な値段。多分親父が買ったモノだな。この値段でなら買ったこと覚えているかな?なんて思ったり。

で、これを改造して使える様にすべえと・・・(笑)
ツメを小ぶりに削ればOKと考えたのですが、焼きが入っていてヤスリでは削れないことがわかりました。そこで、グラインダーでしばし削って薄いツメに改造。

Dr. Rick Roberts of Edelbrock

改造成功。ツメを薄くしても曲がることなく無事ベアリングを抜くことができました。


ブログ一覧 | Machine and tools | クルマ
Posted at 2022/03/15 20:51:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

盆休み最終日
バーバンさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2022年3月15日 23:17
先日もセヴンのパーツを仕舞った場所が思い出せませんでした。人の名前も咄嗟に思い出せないし、老いは確実に進んでおります。体力の低下と相まって情けなくなること度々。凹みます(涙
コメントへの返答
2022年3月16日 7:25
ほんと。
悲しいというか、寂しいというか・・・・
字がヘタなので備忘録のノートもあとで読み返すと意味不明。(笑)
先日は時計の名前を忘れてしまい「フランク三浦」を思い出すのに半日かかりました。(オツムの引き出し開けられてよかったですよ)
2022年3月16日 14:27
まぁ表現違いだけなのですが
「物覚えが悪くなった」
「物忘れが酷くなった」
とは思わずに
「物忘れが良くなった!」
と達観することにしています。
コメントへの返答
2022年3月16日 18:27
良く物忘れする? ということでしょうか?(笑)
悩んでも快方する訳でもなし。ですかね。
ちょっと気をつけないといかんと思っているのが部品をバラした順番。組み付ける段になってアレレ?なんてなった事がない(なのでメモらなかった)のですが、手順を間違えてやり直しなんてことが増えた感じ。これはメゲますねえ。


プロフィール

「梅干し http://cvw.jp/b/469643/48566082/
何シテル?   07/27 10:34
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation