• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月21日

オルタのベルトが届いたけど・・・・

オルタのベルトが届いたけど・・・・










一目瞭然。
やっちゃいましたねえ。幅が広いのを買っちゃった。(笑)
我がケント、デンソーの40Aオルタを排気管からの熱害を避けるためエンジンブロック側に寄せていますので、ベルトも短いものを使っています。

ベルトのサイズで言えば28インチ(周長)711mmの輪っかです。プーリーの形状からA断面を選んでいるのですが・・・・
やらかしてしまいましたよ。
自動車用のMPMFタイプを選んだのですが1280のところを6280を頼んじゃったみたい。届いたブツを見てA断面なのに太かった。(笑)
ブログ一覧 | Seven DIY | クルマ
Posted at 2022/03/21 09:18:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

引越し完了
アンバーシャダイさん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2022年3月21日 21:58
よくある話です。(汗)
当方のJag MK2はアイドリング時のオルタネータ回転数不足なので、ベルトを細くしたりプーリーを半割りしてスペーサをかませベルトを潜らせたりしているので、幅•長さ共に前後複数種のベルトを発注して適合品を探したりしました。
結局使ったのは1本のみ…
コメントへの返答
2022年3月22日 8:01
私も使わない在庫結構有ります。(笑)効率を考えると薄いベルトにしようかと、アルミプーリーとリブベルトの組み合わせをやろうと部品を揃えたのですが、ふと溝の多いプーリーってラリー車のように電力を使う車には向くけど、電気使わん車には要らないか。なんてことに気がつきお蔵入りなんてやらかしています。(笑)
しかし、ベルトのカタログって本当に見づらいですよ。ベルトの基本スペックを俯瞰できない。
(まあ、我々みたいな使い方をすることは眼中に無いのでしょうけれども。 笑)
バンドーなんて製品カタログといいつつ、なんの情報も書いとらんし(農業用にはチョット書いてあるけど)
三星もカタログ呼称では調べられないものもあり疲れます。
2022年3月22日 11:26
相模原の鶴見商会ではベルトの在庫持ってますので、行けば直ぐに手に入りますよ。
http://turumi-shoukai.co.jp/
コメントへの返答
2022年3月22日 16:17
昔はよくお世話になりました。
確か土曜も開いていて助かった記憶。
モールデッドコグベルトを見つけたのですが農業用。これは無いだろうなあ。バンドーのローエッジコグベルト H-P V。2600円ぐらい。チョット高いなあ(笑)

プロフィール

「梅干し http://cvw.jp/b/469643/48566082/
何シテル?   07/27 10:34
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation