• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月23日

CR110 ポートカブ

CR110 ポートカブ









田舎に用事あり、宿を近くの茂木に取りました。
(ということは、コレクションホールも見られるということで・・・笑)

ウイークデーでしたのでほとんど入場者はおらず貸切状態。
中庭で、50cc系のバイクを並べていたので、厚かましくも見学させていただきました。
自転車カブからCR110まで綺麗なバイクが並べられていました。
写真CRの後ろはポートカブ、OHV時代にカブの弟分的に製作されたもので確か2速ミッションの簡単なバイクだったと思います。

CR110はご存知の市販レーサーですね。
面白い事に気が付いたのですが、クランクケースのブリーザーはCB系で使われていた円筒状のオイルセパレーターを取り付け、その後のホースをフレームに繋げているという変わった工作をしていました。
それから、この時代のレーサーのアルミリムはDIDが使われ取りましたよ。ホンダの指定だったのですかね?


Dr. Rick Roberts of Edelbrock

Cub自転車エンジン
低重心、チェンドライブで乗りやすかったのかも?

Dr. Rick Roberts of Edelbrock

ブリーザーホースはフレームに差し込まれているようです。
ブリーザーの出口を確認できなかったのが悔やまれます。

Dr. Rick Roberts of Edelbrock

ポーターカブ
ホイルは15インチだったと思います。
64年の発売でありますが、走っているところを見た事がなかったなあ。

Dr. Rick Roberts of Edelbrock

DIDマークのアロイリム

Dr. Rick Roberts of Edelbrock

初代スポーツカブ(OHV)
クランクケースからロッカーまでオイルパイプが繋がっていますねえ。
(次のCS50はキャブでオイルを冷やす仕組みがあったと記憶)

Dr. Rick Roberts of Edelbrock

世界のカブ(OHV)
私が最初に乗せてもらったバイク(笑)

Dr. Rick Roberts of Edelbrock

山口ベニー号についたカブエンジン。
ブログ一覧 | Moto and Bicycles | クルマ
Posted at 2022/07/23 20:35:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2022年7月24日 14:34
高校生の時分、お金が無くって乗っていたDAXのエンジンチューンを純正部品でやりました。解体屋から買ってきたミッション一式、部品屋さんで揃えた72㏄シリンダー、ヘッドに1mmオーバーサイズピストン&ボーリング、カムはSS50のカム、キャブはCB125だったかな20φ。吸排気ポートを電動ドリルに紙やすり巻き付けて削りました。前後のスプロケを変えてギア比を変えるなど、お金が無いなりに楽しみました。懐かしい思い出です。
コメントへの返答
2022年7月24日 20:31
ダックスをチューンした経験もその後の人生に何か役立っているのではと思いますよ。(笑)
私も今の車人生、友人のカブに乗せてもらったのが起点になっていますね。学校の周りを一周したのですが、なぜか嬉しくなってニヤニヤしながら乗っていた記憶があります。

プロフィール

「梅干し http://cvw.jp/b/469643/48566082/
何シテル?   07/27 10:34
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation