• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月25日

Honda RA272の小ネタ

Honda RA272の小ネタ









コレクションホールでホンダのF1RA272(後期)を見たのですが、コックピットに寝っ転がっているキャラメル色の逸物に目が行きました。
今まで何度か見ている車ですが、何となく場違いなゴツい容姿を見て潜水艦なんかに付いとるバルブみたいだけど気がつかなかったなあ。
なんて思ったり。

Dr. Rick Roberts of Edelbrock

多分前後のブレーキ力をコントロールするバルブだと思うのですがね。
キャラメルキャップをグリッと回すとリアのブレーキ力が変わるとか・・・・
ブレーキパイプが繋がっとるポートにRとMのキャストマーク。Rはリアかな?Mは何だ???
なんて事が気になり出し・・・
メーカー名らしきRE?L?SEYなんとかというところから調べて見ました。

Dr. Rick Roberts of Edelbrock

ネットを徘徊すると見つかりましたよ。
1965年ごろのフォードムスタングに使われていたKELSEY-HAYES製造のプロポーショニングバルブ、これをベースにして作ったアジャスタブルなバルブじゃないかと思われます。Mはマスターシリンダー側ですね。
フォードのバルブは鋳物製ですが272方はブロンズの様です。
ケルシーヘイズのブレーキパーツはコブラやムスタングに採用されていたことから

思うに。
このパーツもリッチーギンサーさんあたりから情報を得て(当時はレース部品と言えばエゲレスという感じだったけど)アメリカ製の部品を組み込んだのでは??なんて・・・
(そう言えばタイヤもグッドイヤーにしたよねえ。)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/25 15:33:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街の様子
Team XC40 絆さん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

バイクの日
灰色さび猫さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

この記事へのコメント

2022年7月25日 22:31
何度も見に行ってたんですが気が付きませんでした。
コメントへの返答
2022年7月26日 8:24
私も今回気づきましたよ。(笑)
で、過去の写真を引っ張り出して見たのですが、ローニーバックナムの車にはスクリーンの隅に置いてある状態で走行中に調整できない状態になっとりましたよ。
ステアリングもスパルコで、その後レストアされた感じですね。
ホンダさんのレストアは考証もされてきちんとやっている印象。どこでやっているのでしょうね。
2022年7月26日 8:41
ちなみにウチの工場の1階を借りている加工屋の人は、ホンダに出向してこれのピストンリングを作ってたらしいです。
ピストンがめちゃくちゃ小さかったって言ってました。(^ω^)
80歳ですが、まだ現役で旋盤とか使って仕事してます。

本田宗一郎さんは見た目が一般の作業員と全く変わらないので、しばらく社長だとは気が付かなかったらしいです。(笑)
コメントへの返答
2022年7月26日 11:01
80歳まで現役。素晴らしいですねえ。(私も頑張らねば 笑)
1.5リッター V12ですから1気筒124CCぐらいで、バイクのピストン使えたのだと思います。エンジンもバイクの延長で水冷で頑張った。なのでクランク周りが重くなったんじゃないかしら?

本田宗一郎さんの様な方が今いるとEVはどうなるのか?
なんて考えると面白いですね。
2022年7月28日 15:40
可変プロポーポーショーニングバルブ、久しぶりに見ました。

手元で可変出来ると、雨の日やタイヤを消耗した時には、かなり有効な効果があると思います。

私のエスプリも、リヤブレーキ追加してあるので、プロポーショニングバルブを付けて、調整できるようにしました。
コメントへの返答
2022年8月6日 15:37
返事遅れてすいません。
わかってらっしゃる。
リアブレーキがロックしやすいバーキンのドラムブレーキ車には必要なパーツだと思いますね。

プロフィール

「梅干し http://cvw.jp/b/469643/48566082/
何シテル?   07/27 10:34
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation