• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月30日

スプリングコンプレッサーも作った

スプリングコンプレッサーも作った










ショックメンテ用に作ったロッドクランプを仕上げて、ついでにバイクショック用にスプリングクランプも作ってみました。

ロッドクランプは12.7mmと14mmがクランプできる様に穴を追加し、仕上げにサイズを刻印しておきました。

入手したバイクショックは、スプリングシート(プラットフォーム)を緩めても上側のスプリングクリップが抜けないのでスプリングを縮めてクリップを最初に抜き、次にスプリングを抜く必要があります。

と言うことを悟ったのでスプリングを縮めるSSTを作っちゃえと言うところです。
プレスを使ってスプリングを縮められるように木製(傷がつかない)のスプリング抑えとプレスのロッドにつけるホルダーです。
ブログ一覧 | Garage | クルマ
Posted at 2022/08/30 20:05:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

トミカの日
MLpoloさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

この記事へのコメント

2022年8月31日 9:18
お見事です。
先般私も頼まれ工作用にAL製治具を作ったのですが、簡単な使用法等を刻印しました。
マジックインキだといずれ見えなくなって使い方がわからなくなってしまうのがオチです。(汗)
コメントへの返答
2022年8月31日 10:00
昔の職人さんを見習ってやってみました。
色々な体験がこの様なことさせるのでしょうね。(笑)
ポンチング。
見よう見まねでエイッ、ガツンとハンマーおろしていたのですが、機械場にいた職人さんからポンチはポンチを少し前後左右に傾けながらコツコツハンマーして凹ますのが上手いやり方だと教わったことがあります。とは言え、字がつながったものは難しいですね。

プロフィール

「梅干し http://cvw.jp/b/469643/48566082/
何シテル?   07/27 10:34
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation