• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月29日

ヘッド測定再確認

ヘッド測定再確認









以前にも測定したんですけど、ヘッド、バルブステムの測定チェック。
忖度したい気持ちもないとは言えないんですが、なるべく冷静に・・・
とは言っても、バルブステムエンド斜面だし、ちゃんと押さえられるのか?
何ともな感じは否めません。

ヘッド加工は真面目にやったはずだし狂う要素はそれ程は無いと思っちょるのですが、ヘッドの厚みから、以前の測定値と違ってきているので一寸メゲとります。
58.96が59.0。まあ、1/20精度のハイトゲージですからねえ。
今回、冷静に、定盤表面やヘッド底面を綺麗に拭いて真面目に測定チェックしましたので59.0の方が真値に近いとしました。

ステムエンドの高さ測定も真面目に4回ぐらいチェック。
排気側がR/L共に76.50(ヘッド下面から)。
吸気側がRH76.24、LH76.26ぐらいでした。
吸排気の高さずれは0.25位ですので、プッシュロッド長さ等で調整は出来るかと思います。左右差は、ほとんど無かったのでこれは良かったです。
で、この数値を元にロッカーに不都合が出ないかローラーの当たり等、図面チェックしたいと考えとります。
ブログ一覧 | Moto and Bicycles | クルマ
Posted at 2022/09/29 16:57:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

竹。
.ξさん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

みんカラ定期便
R_35さん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

この記事へのコメント

2022年9月29日 19:27
製作に何年も要するモノ作りって好きです。
完成させることが目的ではなくて、そこに至る道程で得られる知見が目的なのですから!
コメントへの返答
2022年9月30日 7:17
もう牛歩状態ですよ。
ノートした内容も再チェックしないと、どう考えてきたのかわからんようになっているし、まあ困ったものです。(笑)

プロフィール

「梅干し http://cvw.jp/b/469643/48566082/
何シテル?   07/27 10:34
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation