• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月25日

AK12 マーチ 車検準備3 お掃除しましょ

AK12 マーチ 車検準備3 お掃除しましょ










銀ガエル号の車検準備、下回りの掃除、特にガスフィラーチューブ周りの掃除をしました。
って、あまり写真もないのですが、右リアタイヤハウスにガソリンをタンクに入れるパイプが有るのですが、パイプ(フュエルフィラーチューブ)の裏に盛大に土砂が堆積するのですよ。1年ごとにやっても盛大に積もっている。特にいやらしいのがガスフィラー口の裏側に結構たまっちゃっている。

過去に溜まった砂がガスキャップ下のラバーグロメット(ガソリン受け)に開いている水抜き穴が詰まり、パイプが錆びちゃうなんてことをやらかしていましたよ。(リコール)ということで、ここの部分のお掃除はマストだと思います。

インチキケルヒャーを使ってタイヤハウス内をプシュ〜ンとやるとフィラーリッド内に水や砂が出てきます。設計的にラバーグロメットがボディにハマっているだけなのでグラグラする構造なので水も砂も出てきちゃう。
雨天時高速で走ると吸い出されてくる 笑)

砂を噛んだ状態でグラグラするワケですから、ボディの塗膜も擦れるワケで錆が住み着く可能性は大と思いますし、定期的な掃除はマストとした方が良さそうですね。
(グロメットの水抜き穴もキレイにしておきましょう。笑)
ブログ一覧 | くるま雑記帳 | クルマ
Posted at 2022/10/25 10:12:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

バイクの日
灰色さび猫さん

街の様子
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅干し http://cvw.jp/b/469643/48566082/
何シテル?   07/27 10:34
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation