フィアットが生み出したインテークバルブコントロール、マルチエアシステムを2気筒なフィアット500エンジンに取り付けたのがツインエアという感じなのですが・・・
あれこれオベンキョしているうちにこんがらがって来ちゃいましたよ。
マルチエアって、インテークバルブの開閉を排気側カムシャフトで作り出した油圧を電制コントロールし、バルブ開閉タイミングやリフトをコントロール装置で・・・スロットルは無くしたとかと認識しとったのですよ。
で、ポンピングロスとなるスロットルバルブを省け、10%程度Co2を減らせるということなんですがぁね・・・・
あれこれ調べていたら蝶々(バタフライ)さんしっかりとコレクターの入り口に留まっている様な・・・
これどうなっちょるのですかねえ?
International Engine of the Year 2011も受賞してるけど・・・
ブログ一覧 |
くるま雑記帳 | クルマ
Posted at
2024/06/28 15:19:07