• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月21日

トルクレンチと遊ぶ??

トルクレンチと遊ぶ??










CVジョイントブーツのメンテをしている時に、トルクレンチがちょっとおかしいか?と感じたのですよ。ナットの緩めトルクが所定のトルクでコッキンと行かん。
締め付けが高かったかな??と思っちゃったのですよ。

まあ、精度にあまり自信のないホームセンターレベルのレンチでありますので、トルクチェックした方が良さそうだと、全バラに及んじゃったわけですよ。
しか〜し、刻印された目盛を観察しますと、TORQUEと矢印が刻んであったのですねえ。コッキンは右回りだけかぁ??と・・・正直、右左回転でコッキンすると思っていたので今更でありますがアレレという心境。(元々コッキンしない構造だわ)

Dr. Rick Roberts of Edelbrock

バラしちゃったので、真面目にリカバーしようと構造を観察しますと、(写真右から)ラチェットが組み込まれたヘッドに長い足がつき、足の先端にはローラーピンが組み込まれ、対向する短い筒状の駒に組まれたローラーベアリングと向き合い、駒は左側のコイルスプリングで押さえつけられる様になっとります。設定トルクがヘッドに掛かるとローラーピンがずれてコッキンと鳴る様です。
コイルスプリングは左のグリップの調整で圧縮度が変化し、測定トルクが検知される仕組みの様です。で、キャリブレはグリップに締め込まれる太いネジを調整すればOKの様という構造の様です。

Dr. Rick Roberts of Edelbrock

まあしかし、全バラしちゃったので、グリスアップとキャリブレをやることに。
まあキャリブレと言っても素朴なビーム式トルクレンチを使ってトルク比べをするだけでありますけど。
10Kg-mコッキンセットでビームレンチは25Kg位で引っ張る必要がありますので結構大変、スリリングです。

Dr. Rick Roberts of Edelbrock

グリップの後端に組み込まれたキャリブレ用ネジ(細目の処)。これを締め込んだり緩めたりして調整します。(締め込むとコッキン時のトルク表示が高くなる。)

Dr. Rick Roberts of Edelbrock

で、最後に。
なんかおかしくありません?
こんな事も出来る事が分かりましたよ。(笑)





ブログ一覧 | Machine and tools | クルマ
Posted at 2024/11/21 11:45:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今シーズンは終わってしまいそうです ...
〇やさん

なんやかんやと御縁があって
yoshi 06さん

インパクトレンチ
昔走さん

逆転の作業?
73sevenさん

この記事へのコメント

2024年11月21日 16:55
ヘンです。
これじゃぁ使いにくい….
コメントへの返答
2024年11月22日 8:10
ラチェットの角ドライブ(心棒)が逆さまにセットされています。(笑)
角ドライブの爪も回転部分も逆使いOKであります。
2024年11月21日 16:58
確かにトルク方向が明示されていますね。
当方のはどうなってるかな?(汗)
コメントへの返答
2024年11月22日 8:06
恥ずかしながら、今まで気がつかなかったとですよ。(ってトルクレンチ逆使いの習慣はないですよねえ。)
2024年11月21日 17:06
あ゛わかった!
逆ネジ用に組み直したのですね。
コメントへの返答
2024年11月22日 8:15
御明解。
角ドライブの逆さ組は東日さんでも説明していますよ。
https://www.torque.co.jp/kousei/guide/754.html
左右回せる角ドライブも有るので組み込めるかも?
2024年11月22日 9:56
両面に凸があるラチェットヘッド(?)を見たことがあります。
交換できるか?
コメントへの返答
2024年11月22日 13:32
東日にDQLという製品があります。東日お持ちなら、1/2”角が有るので流用できるかも?
https://www.tohnichi.co.jp/products/detail/28

プロフィール

「梅干し http://cvw.jp/b/469643/48566082/
何シテル?   07/27 10:34
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation