AK12マーチ銀ガエル号のバンプラバーについて見直しをしとりました。
結果的には、写真のようにオリジナルのバンプラバー(左)に対し25mm程度上側のラバーを切り取りとりました。
ショックがフルボトムした場合のピストンロッド出代が30mmほどになるのですが、バンプラバーの突っ張り代が48mmぐらいとなっています。
シカァ〜シぃ冷静に考えれば・・・
数字的には18mmほどラバーで浮く形になりますが、衝撃の大小によってラバーの変形量は変化する訳で、ボトムタッチが発生しちゃうかも分かりませんです。
静かに街乗りするレベルでは特に異常は体感しませんが、山坂道に行った場合はどうなるのか?今後の課題かなあと考えております。
ブログ一覧 |
くるま雑記帳 | クルマ
Posted at
2025/06/21 20:12:42