• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月21日

バンプラバーは・・・

バンプラバーは・・・










AK12マーチ銀ガエル号のバンプラバーについて見直しをしとりました。
結果的には、写真のようにオリジナルのバンプラバー(左)に対し25mm程度上側のラバーを切り取りとりました。

ショックがフルボトムした場合のピストンロッド出代が30mmほどになるのですが、バンプラバーの突っ張り代が48mmぐらいとなっています。

シカァ〜シぃ冷静に考えれば・・・
数字的には18mmほどラバーで浮く形になりますが、衝撃の大小によってラバーの変形量は変化する訳で、ボトムタッチが発生しちゃうかも分かりませんです。
静かに街乗りするレベルでは特に異常は体感しませんが、山坂道に行った場合はどうなるのか?今後の課題かなあと考えております。
ブログ一覧 | くるま雑記帳 | クルマ
Posted at 2025/06/21 20:12:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

フロント側を考える
れくさすMR2さん

純正サスペンション
25才さん

車高調のセッティングってどういうこ ...
どりとすさん

サスペンションストロークを検証する
ケンタツキさん

トライアル競技に向けてバンプラバー ...
れくさすMR2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅干し http://cvw.jp/b/469643/48566082/
何シテル?   07/27 10:34
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation