• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

73sevenのブログ一覧

2017年04月08日 イイね!

ぼくはサニー。

ぼくはサニー。









ボクはサニー。
まだキビキビ走れるさ
体は小さいけど元気だよ。
ほんとはね、もうアラフォーなんだけど。
まだ元気さ。

ボクはサニー。
春になったし、早くナンバー取れるといいなあ。
Posted at 2017/04/08 13:40:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま雑記帳 | クルマ
2017年03月25日 イイね!

三輪車

三輪車










メインランドで多く見かける電動三輪車です。
小さい割には力持ちで1トンを超える荷物も運べるそうです。
モ-タ-は、アクスルのデフ部分についています。必要に応じて作られて来たおもむきがあります。デザインと言う感じではなく、弱いところに補強をしたような作りです。(笑)
Posted at 2017/03/25 00:48:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま雑記帳 | クルマ
2017年02月25日 イイね!

一丁掛け

一丁掛け









銀ガエル号のタイヤのローテーションをしました。
(今時、こうゆう面倒な作業をやる人は少ないですかね?)
マーチの場合は、前側のジャッキポイントを持ち上げるだけで
前後のタイヤが浮いちゃいます。
ジャッキの一丁掛けで作業が楽に出来ちゃう。(笑)
ホイルの裏側も洗ってサクッと終わりました。
追加
良い子はこんな作業しないで下さいね。
ちゃんとウマ(台)入れないとアブナイですね。

Posted at 2017/02/25 22:47:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま雑記帳 | クルマ
2017年02月25日 イイね!

Moble1 classic?

Moble1 classic?










少し暖かくなりましたので、ガレージで作業です。
本日のメニューは、オイル交換とタイヤローテーション。
オイルはいつ買ったか忘れたモービル1です。ケントエンジン弄ってた頃にならし終わったら、合成油使うかとかとかで買ったのだと思います。まあ腐るものではないので使えるでしょう。モービル1のクラシックですな。(笑)
Posted at 2017/02/25 12:41:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま雑記帳 | クルマ
2017年02月06日 イイね!

SDMですね

SDMですね









26ojisanからおたより。
そのなかかで、車を作っちゃった方がいるとのこと。
ボケの入ったアタマを振ると思い当たるフシが出てきました。(笑)
写真の車じゃないかしら?SDM。
数年前のニューイヤーミーティングでパチリとしていました。たしかスバルのFJからユニット持って来た・・
ワタスも昔、益子の自動車修理屋さんの庭先に転がっていたFJを見っけアワヨクバやらかそうなんて夢想した思い出が有ります。マアちょっと難しいだろうから、セブンに石鹸箱の様にオープンカーのドンガラ被せてド〜ダ。みたいなことやりたいなあなんて今でも思っております。車体のディメンション変わらないし、シャシも元のまま。これなら公道走らせられるのでは??
しかし50Kgは重たくなるだろうしねえ。出来てもブガッティのタンクみたいじゃカッコ悪いしねえ。なんて悶々とした記憶が蘇りました。
せめてライラックは仕上げたいと切に思うとります。
目標は118kg以下と宣言しちゃいましょう。
Posted at 2017/02/06 23:31:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま雑記帳 | クルマ

プロフィール

「自転屋さん http://cvw.jp/b/469643/48775698/
何シテル?   11/20 15:33
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
91011121314 15
16171819 202122
23242526272829
30      

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation