• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

73sevenのブログ一覧

2015年05月24日 イイね!

Ferrari 330 P4 most beautiful prototype sports car ever made

Ferrari 330 P4  most beautiful prototype sports car ever made









幼少時代に憧れたフェラーリP4、時代を感じさせない美しさです。
ワタスの最も好きな、カッコいいくるまです。
写真の車は、1967年のデイトナで2位(#24)になった車で、最もオリジナル度が高い車(シャシNo0856)だそうです。現在のゼッケン7は、ブランズハッチ6Hレースの時に付けたものと思われます。
1960年代のプロトタイプレーシングカーは、ロードゴーイングが基本でしたから、この様な車がこのまま売り出されたら良いのになあ、なんてオートスポーツ誌を眺めていた記憶が蘇ります。
車重800Kg(ホントかなあ?)に450bhp@8000rpmですから、サーキットでは乗れそうな感じもしませんか?。(ホントかねえ?)


https://www.youtube.com/watch?v=awArTC8iQ3Q
Posted at 2015/05/24 08:03:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま雑記帳 | クルマ
2015年04月07日 イイね!

その後の FIAT S76

その後の FIAT S76






良い感じのフィルムです。


https://www.youtube.com/watch?v=bsdWgmp4TaQ
Posted at 2015/04/07 01:25:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま雑記帳 | クルマ
2015年03月29日 イイね!

Top Gear down?

Top Gear down?













トップギアの看板ホストであるジェレミークラクソンさんが、どうも降板させられるらしい。3月の初め、プロヂーサーを殴っちゃったとか。
BBCは後任にオーストリアの総理大臣トニーアボットさんに決めたとか言っております。
トップギアの仲間であるジェームスメイさん リチャードハモンドさんは、やる気を無くしちゃったみたい。
トップギアからローに入っちゃったけど、スピンしないで欲しいな。
ジェレミーさん。復活を信じているよ。
Posted at 2015/03/29 07:43:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま雑記帳 | クルマ
2015年01月27日 イイね!

頭の片隅に有ったシフトノブ

頭の片隅に有ったシフトノブ










何の変哲もなさそうな4速のシフトノブです。
ガレージを整理していて見つけた物ですが、幼少の頃、設計者の気概みたいなモノを感じた逸品なんです。
このノブの考え方が、ワタスの脳内のどこかに潜んでいて(作った時は意識はまったくなかったのですが)同じ考えで金属のノブを作っていたのですよ。今回この黒いノブを見つけて繋がっていたのかな?と思った次第なのです。

回りくどい前置きですが、このノブは初代スバルのR2の物です。
1969年の物だったと思います。当時のモーターファンか何かのフルモデルチェンジの記事に、シフトノブの操作性までも考えて設計したとか書かれていてどんな物か興味が有ったキオクが有ります。
後年R2を買ったのですが、外してみたら凄く軽いのです。ハハ〜ン、共振を避ける為に考えたのだな、なんて業界人になった時しみじみと納得したのでした。

ここには画像の簡単な説明

前にも取り上げましたが、金属のノブがワタスの作。
1996年ごろの提案モデルです。
こうして並べてみると大きさもまったく同じ。(ちょっとビックリ)

ここには画像の簡単な説明

横から見てもまあ同じような(形は黒がカッコいいですねえ)もの。
そして、一番ビックリするのは・・・・・

ここには画像の簡単な説明

どちらも中空なんです。
操作性を突き詰めちゃうと軽さも大事と中空でノブを作っていたのですねえ。
(金属ノブでも水に浮いちゃう 笑)
当時、無意識にストイックな物を作ったのですが、脳内のどこかにR2のノブがしまわれていてワタスを動かしたのかも知れませんね。
Performance achieved through light-weight construction
って誰かも言っていましたねえ。



Posted at 2015/01/27 23:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま雑記帳 | クルマ
2015年01月25日 イイね!

Thanks Burton

Thanks Burton









バートンさんからカタログが届きました。
20年位前からのおつきあい?でありますが、ありがたいですねえ。
最初の頃は、単なるコピーのカタログでしたが今では立派になりましたね。
フォード一筋、世界を相手に頑張っておられます。
スバラシイ!

Posted at 2015/01/25 10:44:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま雑記帳 | クルマ

プロフィール

「自転屋さん http://cvw.jp/b/469643/48775698/
何シテル?   11/20 15:33
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
91011121314 15
16171819 202122
23242526272829
30      

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation