• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

73sevenのブログ一覧

2014年11月19日 イイね!

あいたたっ

あいたたっ










ミシンのアクセサリーを買い求めました。
シンガーとそっくりなランプです。ベークライトで出来ているところもワタス的にはポイント高いです。(笑)おそらく1950年頃の製品でしょう。黒いミシンにピッタシな感じです。オクノ工業ってところが作っていた様です。
おそらく新古品。

ここには画像の簡単な説明

バルブがぐらついていたので、瞬間接着剤で止めてから外そうとしたのですが、手が滑ってトドメを刺しちゃいました。(汗 こういう事多いんだよなあ)
口金がネジネジではないので、手に入れるのはちょっと難しいかも知れません。エジソンのマツダランプは同じ口金で使えるのですが、これを使うのには勇気が要ります。
そうだ、今のランプの口金を付け替えちゃえば良いですね。
Posted at 2014/11/19 00:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミシン Sewing machine | 趣味
2014年11月16日 イイね!

頭を叩けっ

頭を叩けっ









黒ビョウタン2号の修理を始めました。
戦後間もなく作られた?古いミシンですので人の手が入った形跡が随所に見られます。
まあ、きちんとした修理であれば気持ちが良いのですが、イタダケない事柄も有ります。
ワタスが最も嫌いなのがドライバーを滑らせねじの頭が痛んでいる事。修理に対する真剣さが足りません。(いいかい、ドライバーの使い方は、押しが7部でネジリは3部なんだよ。)

で、傷んだねじを少しでも良くしようと考えました。
頭を叩いて変形を潰しちゃおう。(笑)
左のねじが頭を潰してカエリを無くした物です。右の様にマイナス溝にドライバーで出来たカエリが出ていました。これをハンマーで潰して行きます。

ここには画像の簡単な説明

トントンとハンマーで叩く事しばし。
だいぶカエリは目立たなくなりました。

ここには画像の簡単な説明

最後に、黒染めして完成。
後世の人が見て、ちゃんと修理されていると思ってくれるかな?

えっ、何のネジかって?
ミシンの中に有るクランク コネクティングロッドのキャップをとめているネジなんです。ミシン運動のキモとなる部分なのできちんとした作業が要求されるところだと思います。
(交換部品が有れば、こうゆう方法が良いとは思いませんけど)
Posted at 2014/11/16 22:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミシン Sewing machine | 趣味
2014年11月15日 イイね!

合体

合体











セイコーのTF1ですが、やっとヘッドと台が合体しました。ベニア製の天板ですがマアマアですね。引き出しを付ければ完成になる感じです。



Posted at 2014/11/15 22:52:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミシン Sewing machine | 趣味
2014年11月09日 イイね!

天板完成

天板完成









深夜作業も含め4コートの塗装をしました。
ウレタンは乾燥が遅く比較的表面がフラットになるのですが、塗り重ね時はやや固まるのが速くなる様です。ですので刷毛目が残っちゃうのだなあ。
塗っては研ぎ研いでは塗りを繰り返し、最後は薄めたウレタンをキムワイプに染み込ませて拭き塗りをしました。
【ペーパーは#400です。)

ここには画像の簡単な説明

ワックスの様に塗り込んで拭き取る塗装方法ですが、ブツや刷毛目もでないので、まあ良い感じに塗れたと思います。ヤスリ目の中に塗料が入り込む程度の塗装なのでハケ目が出ず上手く行きました。

後は引き出しを手に入れて取付けたいなあと思っています。
Posted at 2014/11/09 13:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミシン Sewing machine | 趣味
2014年11月08日 イイね!

発掘セイコー?

発掘セイコー?









黒ビョウタン2号をサクット組み立てちゃおうかと作業を進めていたのですが、ボディの内側にこびりついている鋳砂が気になり始めました。
普通鋳型をばらす際に鋳砂は奇麗に落とすのですが、ちょっと手抜きでアチコチに鋳砂がへばりついています。
気に入りませんので,つつき始めたら出るは出るは,こんなに出てきました。
(大さじ2〜3杯位かな)
おかげさまで今まで鋳砂に埋まっていたSEIKOの文字も奇麗に発掘出来ました。正に発掘SEIKOです。(笑)
Posted at 2014/11/08 22:48:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミシン Sewing machine | 趣味

プロフィール

「ショックしょっくダンパー??? http://cvw.jp/b/469643/48622804/
何シテル?   08/27 17:38
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation