• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

73sevenのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

残業です。    cold night working

残業です。    cold night working









年末、やり残したプロジェクトの一つ位は仕上げておかないと・・・・と3時頃決心しました。
オッシ、ヤルと決めたらやるのだ。
HIDのグチャグチャ配線奇麗に整理しちゃうのだ。

って結局、寒い夜中まで延長、残業状態です。
本当に寒かったですよ、風も出てきたし。
夜中の7時頃まで表で作業です。
何でガレージの中でやらないのかって? 例の引き出し分解や自転車の整理が付かず散らかっとるのですよ(汗)
ワタスもオトコ、寒いけど頑張りました。

ここには画像の簡単な説明

そうして、こんな感じに仕上がりました。
インバーターの横にリレーをマウント、配線もまとめました。これならボンネット開けても大丈夫ですね。
余分な配線はどうしたのって?
カットしちゃうのもおっかないので、ライトの下に隠しちゃいました。(笑)
取説を見ていて気付いたのですが、このキット、本来はバンパステーにインバーターを取付け、配線はライトの下を引き回す様に考えられていたのです。
大掃除で荷物を押し入れに押し込んじゃった様な感じですが、ま、結果OKってことで。
一つだけでもプロジェクとがまとまりましたのでチョットほっとした心境です。
残りは、年が明けてから始める事とましょう。
Posted at 2011/12/30 22:16:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま雑記帳 | 日記
2011年12月30日 イイね!

制御不能    PDCA?

制御不能    PDCA?










もう年が暮れちゃう!と心境的には人様並みなのですが、どうもやる事が一歩ズレとるぞ?
何事をやるにもPDCAって大事ですよね。(って昔から言われてきたのですがね)
年を取ると制御不能になってきています。(笑)

過日、IKEAにお買い物に行った際、買い求めていた木製のファイルケース、部屋に溜まった資料の整理に引っ張り出しました。
待てよ、生地のままじゃ良くないよなあ。値段(800円だっけかなあ?)の割にはシナベニアみたいな(カバかな?)材で気に入ったのですが、仕上げはご自由にってな感じなのです。
蜜蠟ワックスなんて塗ってあげれば雰囲気なのですがねえ、年の瀬、部屋の整理に間に合わんぞw。

ここには画像の簡単な説明

で、床用ウレタンを塗っちゃう事にしました。
刷毛塗りも大変なので拭き塗りっていうのでしょうか?布に塗料をしみ込ませてワックス掛けみたいに塗って行きます。仕上がりは、ま、良いんでないの?って感じになります。(ワックスを塗った感じと同じかな)
乾けば、部屋の整理・・・・・

ここには画像の簡単な説明

・・・・・何気に、隣に置いてある引き出し、収まりが悪い事が気になり出します。
(2mmは出っ張っとるゾ)
長年の乾燥?で引き出しの形状が狂ってしまっている様です。直せるかなあ?。

ここには画像の簡単な説明

幸い、木くぎで組み立てられていますので、バラスのは簡単です。
バラしてズレを直そうと横道にそれ始めます。何本か木くぎが折れちゃったので、組み立てにはニカワも必要だよなあ、とかとか脳裏をヨギリ始めます。
そこで、ホームセンターに行ってみました。(オイオイ、何を考えとるのか)

ここには画像の簡単な説明

さすがにニカワは売っていませんでしたが、木くぎは有りました。
しかし、ツマヨウジの様な材で怪しい感じです。本当は卯木と言う木で作るのだそうですが、安いので買っておきます。
で、正月は忙しいから今宵が買い物のチャンスだぞw、なんて思いもあり・・・・

ここには画像の簡単な説明

結果、アレコレ買い込みます。
家にあるノミはナマクラだし・・・、仕上げ砥石も無いし・・・、ちゃんと刃の付いた切り出しも木工には良いかなあ?・・・・なんて感じです。
1600円のノミが良いのか悪いのか判りませんが、一応刃は付いとる様なものを買いました。白紙手打ち????

ここには画像の簡単な説明

刃の付いた切り出し、欲しかったんだよねえ。
ちゃんと研いであげましょう。(笑) 
天然の砥石は少なくて(ってか高いので)3000番の人造と石です。
心を無にして・・・・・1時間余り。

ここには画像の簡単な説明

結構ちゃんと研ぐと切れますね。
カッターと切り比べしましたが、刃が厚い割に切り味はいいですね。

・・・・・・・で、ワタスは何をやっていたんでしたっけ?
なんか、もうPDCAめちゃめちゃ。
勝手気ままな年の瀬であります。
Posted at 2011/12/30 11:45:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | Day by day | 暮らし/家族

プロフィール

「梅干し http://cvw.jp/b/469643/48566082/
何シテル?   07/27 10:34
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
45 6 789 10
11 12 13 14 1516 17
18 1920 2122 23 24
252627 2829 3031

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation