田舎へ行っとりました。
お盆ですからお墓の掃除と庭の草取りです。
普段は人が住んでいないので草も伸び放題。刈払機を使って強引に雑草を刈って行きます。
ふと、雨戸の方を見ると大きな黄色いクモがこちらを凝視しています。
どうやら住処をズタズタにされ、怒っているようです。じっとして動きません。
これ、ジョロウグモと思っていたのですが、調べてみるとコガネグモと言う種類だそうです。
もうひとつ面白いものを見つけました。
土で出来たツボ。
4〜5cm位の大きさで、フジのつるに逆さまにぶら下がっていました。蜂かなにかの巣と思うのですが、持ち主は現れませんでした。こちらも刈払でガーガーやってしまったので何処かに避難しちゃったのかもしれません。
人が住まなくなった庭は徐々に自然に戻って行く様です。
Posted at 2012/08/12 21:27:16 | |
トラックバック(0) |
Day by day | その他