• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

73sevenのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

フェンダーが付きました

フェンダーが付きました










相変わらす進みの遅い修理ですがフェンダー取り付けまでこぎ着けました。
あとは、シートやスカットルを取付ければ、とりあえず下ろせそうです。続けてエンジンやったものか、思案しております。(笑)
あっ、それからマフリャーの中身の調整も残っていたんだ。(汗)
Posted at 2012/10/21 23:16:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | Seven DIY | クルマ
2012年10月21日 イイね!

フレームの防錆処理  antirust waxing to chassis

フレームの防錆処理  antirust waxing to chassis











昔のバーキン号はフレームの中を錆び止めしていたと聞きます。
今回、フレームを直しましたので自己流で錆び止め処理してみました。
(昔もやったこと有りますけど 笑)

先ず最初、ワックスタイプの錆び止め材をアルミパネルとフレームの隙間にしみ込ませます。車を買ってすぐに処理(15年ぐらい前)したのですが昨年、パネルを剝がした時フレームの錆が少なかったので効果は確認済です。(笑)

ここには画像の簡単な説明

フレームの内側は、細い真鍮パイプで作った長いノズル(2mくらいかな)を使ってスプレーします。
作業が終わったら、ブレーキクリーナーでスプレーしチューブが詰まらない様にしておくと良いと思います。フレームの穴はシリコン等のシーラントやラバーグロメットで栓をすると良いと思います。
Posted at 2012/10/21 14:14:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | Seven DIY | クルマ

プロフィール

「ショックしょっくダンパー??? http://cvw.jp/b/469643/48622804/
何シテル?   08/27 17:38
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23 4 5 6
7 89 10 11 12 13
14 1516 17 1819 20
21 2223 242526 27
2829 3031   

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation