• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

73sevenのブログ一覧

2013年07月20日 イイね!

マフリャー磨き

マフリャー磨き









ガレージに戻ってから、気になっていたマフラーのキズ取りやエキマニのサビ取をしました。マフラーが完全に冷えてから、ナイロンの研磨布で磨きました。サイレンサーに傷がイッパイついていたので磨き直します、

ここには画像の簡単な説明

エキマニには、シミの様な錆が目立ち始めましたので,その部分を磨きました。若干焼き色が無くなりますが、エンジンをかければ、奇麗な焼け色が付いてくれると思います。

ここには画像の簡単な説明

サイレンサーは、この様な感じで磨き終えました。#1500の研磨布にWD40を付けながら磨いて行きます。
仕上がりはややサテン調になりましたが、キズが目立たなくなりました。(笑)
Posted at 2013/07/20 20:35:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Seven DIY | クルマ
2013年07月20日 イイね!

エンスト4回

エンスト4回










先週は、ドタバタと仕事をしていましたので少々リフレッシュです。早起きして宮ガ瀬に行ってきました。
ご近所の事も考え、静かに事を進めようと考えたのですが・・・・・

ガレージからセブンを手押しで出そうと切り返しをしていたら、突然ホーンがけたたましく鳴ちゃう有様。エンジン音どころでは有りません。ご近所さんを起こしちゃった様です(大汗)

ここには画像の簡単な説明

スライドリングの接点が潰れていて短絡したようで、やすりで修正しました。
1時間程時間を使っちゃいましたが、宮ガ瀬までドライブ。車が増えてきたのでアベは上がらずクラッチの感覚もイマイチ。スッキリしない感じのドライブでした。(エンスト4回ですよ 汗)
しかし、駐車場には、良い感じのお仲間がいておしゃべりは楽しかったです。
タイヤが13インチのG5、マフリャーも静かでセンス良くまとめられたセブン。ワタスのは汚いですねえ。(汗 その後、クラッチの遊びを調整して無事帰還しました。

で、今日の反省
・シフトノブ緩んじゃったぞ。
・クラッチの遊びが少なくなっていたけど?(ディスク減ったかな?)
・下りでバックファイヤ〜っ。(薄すぎかな)
・ステアリングの中立部がチョット重いかな?
・フルバンプしちゃったぞ。(ダンパー調整しようかな)
・なんで4回もエンストするかねえ。(汗)
Posted at 2013/07/20 11:48:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | Day by day | クルマ

プロフィール

「ショックしょっくダンパー??? http://cvw.jp/b/469643/48622804/
何シテル?   08/27 17:38
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  123456
789101112 13
14 151617 18 19 20
2122 23242526 27
28 29 3031   

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation