• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

73sevenのブログ一覧

2020年07月29日 イイね!

ニップル に混乱

ニップル に混乱












ステンの9ゲージスポークに付いていたニップルがバカデカくチョット使いたくない雰囲気なので、新たに真鍮のオーソドックなニップルをメインランドに頼みました。
写真の一番上がステンのデカイニップル。長さが22mmもあります。オリジナルのニップルは一番下の長さ16mmのやつ。(真ん中は19mm これも使ってた?)

で、慎重にオーダーしたニップルの説明。
英語版です。(日本語版ですと乳首なんて話になるので気が散っちゃうのですねえ。笑)

Dr. Rick Roberts of Edelbrock

これで良しと思ったのですが・・・・

Dr. Rick Roberts of Edelbrock

さらに、調べると変なニップルが出てきました。
サイズは同じなんですがネジ(thread 糸←笑)が6−40となっとりますよ。
調べると、どうもANSIのインチサイズ6番の40TPI(1インチ40山)の様です。

JISの9ゲージニップルはBC3.5(もとは英国自転車基準)でやはり40TPIでピッチは同じ0.635mmになるのですが、JISのスポーク、ネジ外径が(最大)3.87ぐらいになっています。ニップルもこれにねじ込めるサイズになっとるはず。

で、もどってANSI UNF 6-40のネジ径が規格では3.505mmとなるんですが、ニップルのねじ穴も違うのかしら??
3.5mmのスポークを転造ネジ立てしてるはずなので、3.505ッて訳ないとも思うし・・・・
おんなじじゃネ?????どうなんだろう????

ま、頼んだのはJISタイプなので良いと思いますけど、あちらで6-40送ってこないよなあ???

ニップルで迷っちゃうこと多いですねえ。
Posted at 2020/07/29 19:22:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | Moto and Bicycles | クルマ

プロフィール

「梅干し http://cvw.jp/b/469643/48566082/
何シテル?   07/27 10:34
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation