オイルパンの外周額縁となるアルミ材をカット。
チョットおごって材料は7N01の5tです。(笑)
フィルターが前側にのっかり、後ろをストレーナーのスペースにします。
フィルター部は独立した部屋とする為上側(写真下側)にも天井を設け、天井のさらに上にオイルラインを作ろうと考えています。
クランクケースと新設オイルラインの接合は面合わせになるので、オイルパンの取り付けは精度的に管理が出来るであろう、シリコンシールで行こうかと考えとります。(シール溝つけたいなあ)
ストレーナーは、フィルターの後端ぐらいの位置に吸い込み口がある為
¬形にパイプを曲げて傘を付けたいと考えとります。
オイルフィルター はKaw車みたいにバネで天井に押さえつけるようにしたいと思います。
(バネ作らんと・・・)
Posted at 2020/09/17 17:56:45 | |
トラックバック(0) |
Moto and Bicycles | クルマ