直径13mm、1tのアルミパイプを手曲げしてみました。
砂を詰め、静か〜にバーナーであぶり曲げていきます。
サクションパイプを作ろうかと考えているのですが、曲げRをキツくすると延ばされる外側Rにネックが入ったり、内側にシワが寄ったり結構難しいです。
曲げ等と思う部分を、バーナーでソロっと全体的に炙りつつ、曲げようとする力(反力になるのかな)が少なくなる感じを掴みながら曲げていきます。
しかし、Rが結構きついので外側R がネックぽくなったところもあり、ちょっと溶接で修正が必要かと考えています。(まげ直しやってもネックは出そうなので)
ガレージの温度も下がりましたので作業もしやすくなりました。
Posted at 2020/09/25 12:55:52 | |
トラックバック(0) |
Moto and Bicycles | クルマ