ストックのあった茶濾しを使ってスクリーンを製作しています。
まんま茶濾し形状ですね。(笑)
切り出した金網のままではワイヤが抜け悪さをする心配がありますので、ステンのリングを作りハンダつけして外周の補強にすることにしました。
手持ちの丸材を台として使い、ステンリングに金網を巻きつける様に折り返し、ハンダをつけます。
使用した茶濾しステン金網のメッシュを測ってみると、40メッシュ、ワイヤ径は0.16mmでした。40メッシュということは1インチ(25.4mm)に金網で作った四角い開口が40個あることを示しています。
使っているワイヤも0.16mmと細く風通しも良さげに思いますが、開口率は56%となっとります。空気の通る面積は半分くらいしかないのですよ。
オイルストレーナー 的には、最終オイル通路面積が0.23cm2ぐらいですから十分な開口面積が(19.6cm2)とれています。
(もう少し平坦な形状でも良さげだな)
Posted at 2020/09/29 13:06:57 | |
トラックバック(0) |
Moto and Bicycles | クルマ