• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

73sevenのブログ一覧

2020年10月19日 イイね!

ちょっと抜けてた

ちょっと抜けてた










オイルパン製作、フィルター周りの部品がだいたい見えてきたので、全体像を脳内アッセンブリー。
で、あれこれ考えとったら、成立するのか?なんてことが見えてきちゃったのですよ。リペアビリティがダメ。

オイルフィルター 室をオイルパンに組み込み、フィルターの脱着は円盤蓋でと考えていたのですが、オイルパンをバラすには、フィルター室の中にあるオイルポンプ からのパイプのシール(菱形のOリング押さえ)を外さんといかんのですが、手が入らんじゃん。
6角レンチで緩められると考えていたのですが、角度がキツそう。
70mmの穴に手は入らんよなあ。(緩み防止のワイヤリングもできないゾッ)

オイルフィルター 室は、クランクケース側に付ける方が素直な構造なんだ。と、いうことを再認識。
モトグッチのオイルフィルター も苦労した結果の回答なのかもしれないなんて思ったり。ナナハンのケースをしばし眺めて、いいアイデア出るのを待ちましょう。
(蓋をでかくするか????)
Posted at 2020/10/19 09:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Moto and Bicycles | クルマ

プロフィール

「AIに注意してみた。 http://cvw.jp/b/469643/48660057/
何シテル?   09/17 11:47
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     1 2 3
4 5 678 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
2526 27 28 29 3031

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation