世界は広い。
シンタードクラッチのフェーシングが売っているのですねえ。
sintered clutch buttonという物ですが、ディスクプレートにリベット固定するタイプ。焼結メタルフェーシングをディスクにボンディング(ろう付け)する物が多いと思っていたのですが、リベット付けなら古いクラッチもモディファイ出来るんじゃないかと妄想したわけです。
って、確証はありませんけどね。(笑)
厚み的には3mmぐらいなので、頑張れば自家製メタルクラッチが格好になると思う。もちろんリスクは自分持ちなので知恵を出さんとイカンと思うけど。
どうも出所はメインランドみたい。
じわりじわりとテクノロジー分野にも侵攻してきているのだなあ。
ご参考
http://www.rep-clutch.com/en/repair-materials/sintered-clutch-button
http://www.efletcher.co.uk/ceramic-clutch-segments-rivets/
Posted at 2020/10/22 10:04:46 | |
トラックバック(0) |
Garage | クルマ