こたつが暖かくならんと奥様のお言葉。
出るのも億劫なので、ダメ元で即修理にチャレンジ。(ポイント稼ぎです。笑)
こたつですから難しい回路が有るはずもなく、ヒーターの断線か温度調節バイメタルの接点、はたまたコードか?なんてことでチェック開始。
テスターを当ててみるとスイッチやコードではなく、ヒーターがイカれているみたい。全バラしてみると、石英ガラス菅ヒーター?のリード線部分が切れていましたよ。
どうも、カシメ部分が劣化して(腐食、振動?)断線したみたいです。
ニクロム線を引っ張りだして、カシメ直しました。
(ステンでカシメチューブを作ったのですが、元のモノが使えそうなので使い回ししちゃいました。真鍮みたいなモノですが良かったのかなあ?)
修理後、導通チェック。
ヒーターが赤くなりました。有難い光景であります。
Posted at 2022/02/13 14:49:51 | |
トラックバック(0) |
Day by day | クルマ