• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

73sevenのブログ一覧

2022年03月25日 イイね!

ホンダのハンドルグリップラバー

ホンダのハンドルグリップラバー










田舎から持ち帰ったライラックのハンドルバーを掃除しとります。
まあ、結局のところ使えそうな部品では無いのですが、古いものなので整理しておこうかと・・・

左側のグリップを外したのですが下側にホンダのロゴが隠れていました。
文字が連なった昔のロゴです。
スイッチケースもホンダのCB72系を使っていますので1960年台にあれこれいじったハンドルだと思うのですが、グリップラバーのパターンが菱形となっています。
CB系だったらマス目のパターンと記憶していたので、チョット気になり調べてみました。

60年代に菱形パターンを使ったグリップをホンダで使っていたか?なんて(笑)

Dr. Rick Roberts of Edelbrock

写真を調べてみると有りましたよ。
RC181(1967)が同じような菱形のパターンでした。しかし、このグリップではなさそう。(Hondaのマークは付いていないようだしねえ)

そこで、他社の例でどうかと・・・・

Dr. Rick Roberts of Edelbrock

1959年のYD1です。
グリップは菱形であります。
ブレーキレバー、スイッチ類はライラックとおんなじだ。(笑)

まてよCBの初期型は??

Dr. Rick Roberts of Edelbrock

有りましたよ。
多分、これを使ったようですね。1961年の72です。見えにくいけどHondaのロゴもあるようだし・・・。
60年台初めの頃でしょうか、このライラックの持ち主はあれこれ他車の部品をつけたりして遅いライラックを改造していたのかなあ?。なんて思いましたよ。
Posted at 2022/03/25 15:00:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | Moto and Bicycles | クルマ

プロフィール

「梅干し http://cvw.jp/b/469643/48566082/
何シテル?   07/27 10:34
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   1 2 34 5
67 8 9 10 11 12
13 14 1516 17 18 19
20 21 2223 24 2526
27 28 2930 31  

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation