• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

73sevenのブログ一覧

2022年04月14日 イイね!

K12 銀ガエル号 ペダルポジションチェック

K12 銀ガエル号 ペダルポジションチェック










イチオ〜、ペダルが3つ付いとる銀ガエル号、ペダルポジションは気になります。
なんとなく、ブレーキの初期遊びが気になってきてチェックをしました。

マニュアルによれば
ペダルの遊びA: 3〜11mm
ぺダル高さH1:156〜166mm(右ハンドル M/T、フロアからの高さ)
ぺダル高さH2: 80mm(エンジンONでの踏み込み高さ)
というあんばい。

で、チェック高さはフロアに貼ってあるメルシート(遮音材)上からの高さなんですよ。なので、測定のばらつきを防ぐためにカーペットやインシュレーターの厚さはネグらないといかんのですよ。カーペットをずらし、インシュレーターを外すと大ごとになるので・・・

細いピアノ線を突き刺して測ってみました。発泡材で出来ているインシュレーターを突き刺してメルシートまでの高さを測るという作戦です。
測定では、基準の下限156mmぐらい。もうちょっと高めがいい感じなので、ブレーキブースターに入るインプットシャフトをほんのちょっと伸ばす様に調整、159mmぐらいにしておきました。
そうそう忘れていました。
初期遊びAは、3mmから2mmぐらいに小さくする事ができましたよ。


Posted at 2022/04/14 09:55:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま雑記帳 | クルマ

プロフィール

「梅干し http://cvw.jp/b/469643/48566082/
何シテル?   07/27 10:34
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
34 5 6 7 89
10 11 12 13 141516
1718 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation