ホーザンのスポークねじ切り、ローラーピンが壊れちゃったのでどうすべえかと思案中です。
写真、自転車用のダイスですが、確かにローラーピンはダイスのボディに刺さっとります。しかしこれが抜けそうもないのですよ。プレスで慎重にやってみると良いのかもしれませんが・・・・
ドリルでサラウかとも考えているのですが、ピンに微妙な角度がついています。しかも2方向。一つはネジピッチのリード角度(#9の場合、3.3°ぐらい)だと思うのですが、もう一つがわからんのですよ。多分ローラーをスポークに食い込みやすくするためのお迎え角度だと思うのですが、測定してみないと何ともな状態です。
それから、ダイスを眺めていて気が付いたのですが、#9と#10はコンパチですね。スポークサイズも3.5mmと3.2mm、ネジピッチもインチ40山で同じですので調整すれば使い回しができることがわかりました。
ちょっと安心しました。(笑)
Posted at 2022/04/22 10:49:54 | |
トラックバック(0) |
Moto and Bicycles | クルマ