ダイスについてあれこれ調べていましたら、モデルチェンジした最新のダイスにはネジ切りしやすくするためのリード(ピッチ)がコマにつけられているようです。また、コマの固定方がCクリップになっています。
私も同じ様な事をやっとった訳ですねえ。(笑)
ということで、仕上げとしてちょっと引っかかる部分も対策しておこうと思います。
コマ取り付けナットの摩耗対策。
コマの仕上げが粗い為か、長く使っているとコマ押さえの真鍮ナットが摩耗しちゃうことが多いみたいです。摩耗するとコマが軸方向にばらつく為、ネジ部の終わりが綺麗に仕上がらなくなりやすい様です。
で、コマでナットを削らない様にコマのナットと接する部分を磨きました。
それから、ネジ部がないスポークのねじ切りをし易くするために・・・
コマの下に
1/3ピッチ厚のワッシャを入れておくと食いつきが良くなります。
こんなところで、古いダイスのねじ切り性が改善出来たと思います、
Posted at 2022/04/28 21:46:10 | |
トラックバック(0) |
Machine and tools | クルマ