• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

73sevenのブログ一覧

2022年07月05日 イイね!

Fan car suction

Fan car suction








マクマーティのファンカー吸引部分について・・・・
Goodwoodのビデオから大きさがイメージできる処をショット。(笑)
電動ファンの吸引口はドライバーのお尻近くにある様で、写真の様に路面を擦るぐらい低く設置されていますね。

サスにはハイトコントロールが付けられていますので、擦らん様にはなる(のかぁ?)のでしょうけど、擦った場合を考えてセラミックで出来とるとのことですよ。
2021年はリアウイングなしでしたが、コーナリング等で負圧が抜ける場合を考慮してウイングによる負圧も上乗せできる様にしたみたいです。

電気掃除機式ファンカーのメリットはスタート時からダウンフォースを最大にできるので加速が良い、当然ながらフラットなコースではオンザレールなんでしょうが、路面が荒れ負圧が抜けるとコントロール性が変化する事が考えられます。(従来より速度が上がった状態ではおっかない?)
なんてことを考えると、車速とトラクションの関連性について更なるコントロールができる様になるともっと速くなるのでしょうね。

ご参考
1
https://www.youtube.com/watch?v=qTgL8_1GDI0

2
https://www.youtube.com/watch?v=MyDORcYkX7g
Posted at 2022/07/05 16:56:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま雑記帳 | クルマ

プロフィール

「梅干し http://cvw.jp/b/469643/48566082/
何シテル?   07/27 10:34
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
34 5678 9
1011 1213 141516
17 1819 202122 23
24 252627282930
31      

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation