ちょっと散財的ではありましたが、アイレット入手。
写真一番下のオリジナルとおんなじ形ですね。違っていたのはブッシュの構造。
ゴムブッシュの中に入るカラーがアルミ製で外側のワッシャが一体化したような形であります。
形が同じなのでよかったのですが、よく見るとネジ山が潰れたところがあり(矢印部分)面白くありません。折角NCで精度良く作っている割には品質管理がペケって感じですね。
しょうがないので、ネジ山の修正をしてみました。
潰れたネジ山をダイスで切り直すのも面白くないので山を起こして修正することにしました。こうすれば、ネジ山が削られて痩せる事も無いのでええんでないのと言うところ。(笑)
ネジ山のV溝に合った60°のクサビを用意しました。
アルミネジなのでクサビにネジ山を押さえ付け、木ハンでネジを叩けば潰れた部分が起きて来ます。ネジ山の傾斜(30°)方向に合わせて優しくコンコンと叩いて修正という感じ。
暑さを忘れ、しばしコンコン。
こんな感じに修正できました。ナットも軽く通るようになりました。
余談
この部分、アルミーアルミの締め付けになりますのでカジリ防止のペーストを使ったほうが良さそうですね。もしくはロックタイトかなあ?
Posted at 2022/08/24 08:05:29 | |
トラックバック(0) |
Moto and Bicycles | クルマ