• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

73sevenのブログ一覧

2012年11月26日 イイね!

ライフラインが・・・

ライフラインが・・・









ライフラインが上手く機能しなくなりました。
ダメ元で修理中。
水がドコからかもれてくる。(大汗)
しかしスゴい設計だな。
Posted at 2012/11/26 00:14:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | Day by day | 暮らし/家族
2012年11月25日 イイね!

必需品

必需品









もうこの歳になるとこれ無しでは仕事が進みません。
しか〜しぃ、ちゃんと使えないと腹を立てるワタス。やっぱ、歳取ったのですねえ。
ドタバタになってから修理を決心しました。(やっぱ歳取ったな)
Posted at 2012/11/25 23:52:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | Day by day | 日記
2012年11月25日 イイね!

もう少しで完成?

もう少しで完成?









チンタラ作業をしていますが、どうにか先が見えてきたと思います。
配線は大丈夫、アンメーターの針のズレ直しとけば良かったかなあ?なんて思いつつも・・・
スカットルを被せちゃいました。
あとは、タンク関係を取付ければ走れるぞ!(嬉)

ここには画像の簡単な説明

しかし何ですよ、何で先が見えてんのに、こんなにネジ余ってんだろう。?
ま、買い足したものも有るので、と思うのですが、大きなワッシャ、気になりますねえ。
リアフェンダーにはちゃんと使ったしなあ。
Posted at 2012/11/25 08:05:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | Seven DIY | クルマ
2012年11月24日 イイね!

締めてますか?

締めてますか?









スカットルを取付ける前に配線のチェックをしました。
キモはターミナルコネクターの緩みチェックとアンメーター配線のチェックと思います。

ここには画像の簡単な説明

アンメーターには全ての電流が流れますので、ここの配線が緩んでしまうと発熱し火災の危険も有ります。キチンと締め付け、緩み止めを塗布しておくと良いと思います。注意点はロックタイト等嫌気性の緩み止めを使う場合、メーターケース(ABS樹脂)に付けない事です。クラックの発生の危険が有ります。
Posted at 2012/11/24 22:29:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月24日 イイね!

秘密基地の住人   Lilac R92 , LS38 , Moto guzzi and CB450

秘密基地の住人               Lilac R92 , LS38 , Moto guzzi and CB450









調子こいて古い画像をウPしております。
在りし日の秘密基地の住人です。(笑)

先ずは、ライラックLS38とモトグッチ350(赤)です。同じV仲間と言う事で秘密基地の住人となりました。
モトグッチは350CCだと思います。当時はやっていた16インチか何かにホイルをしちゃっています。日本車の影響かイタリアンにしてはチョットケバい格好になっちゃっていますね。これでストイックなカフェを作ろうと会社の友人からもらったもの。ワイン1本お礼に持って行きました。

LS38は、今、このアングルから見ると、もう少し細身でアウグスタの様にヘッドに冠る様なタンクだったらカッコいいかなあなんて思います。でもこの低さ、このハンドル、スパルタんでしょ。(笑)

ここには画像の簡単な説明

こちらは、ライラックR92とCB450です。
R92はモーターショウにも出た個体なのですよ。色はネービーブルー。ひんしゅくを買わない程度に弄って有ります。
水平対向の500CC、35馬力位出ていまして、まあ走るのには充分、箱根の旧道でエンジンガードを路面に擦った記憶が有ります。ただフォークが38と同じ径だったので、時たまウォブルが出るクセが有りました。完成後、三京で最高速テストをしていたら、こんな車で飛ばしちゃイカンと怒られた記憶が有ります。

CBも友人からのお下がりです。45馬力くらいのパワーでしたのでこちらもK0のラクダタンクか何かにしてみると面白いかと思っていました。
皆さん今は冬眠中であります。
Posted at 2012/11/24 12:17:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | Moto and Bicycles | クルマ

プロフィール

「ショックしょっくダンパー??? http://cvw.jp/b/469643/48622804/
何シテル?   08/27 17:38
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4 56 789 10
11 12 13 141516 17
18 19 20212223 24
25 2627 28 2930 

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation