バイクのステムベアリングを買いました、
古いバイクはこの部分、ボールアンドレースタイプになっている例が多いのですが、剛性の有るテーパーローラーでいく事にしました。サスの仕事はサスでやってもらう様にガシッと固めたかったからです。
で、探し出したのがSR400用のもので、上側が25φ(ID)φ43(OD)11(H),下側が30、48.3、12と言うもの。少々改造すればライラックのフレームにも入れられると考え購入したと言う訳です。
しかし、これ、結構な値段なのですよ。ナローなサイズとなっているので特殊サイズ。
社外品でも5000円位になっちゃう。
まあ必要なものは必要なので、取り寄せてみると、ご出身は日本のベアリングの様なんです。しかし、安心の日本製では有りのですが、メーカー名と思われる刻印がMCIとなっています。何処のメーカーが作っているのか調べても出てこないのですよ.MCIって。
折角の日本製なら、ちゃんと名前を名乗って欲しいなあ。
Posted at 2016/11/03 23:35:10 | |
トラックバック(0) |
Moto and Bicycles | クルマ