• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

73sevenのブログ一覧

2017年02月26日 イイね!

できるかな?

できるかな?









半球形と言う(しかもバルブの挟み角が74°と広がっている)ヘッドの圧縮比を上げられるのか?
数字的に(冷静に?)再チェックです。

ここには画像の簡単な説明

ヘッドの燃焼室体積は、スリーブの勘合する段の位置で水平にカットしたところから測定すると31.5CC程になる様です。ヘッドをバルブシートギリギリまで面研(3mm)すると24.6cc程度に出来そうです。

ここには画像の簡単な説明

こんどは、どこまでヘッドに肉盛り出来るかイメージしますと4cc程度減らせると思われます。

ここには画像の簡単な説明

バスタブ的になった燃焼室に入るようにピストン形状をイメージすると5.5ccぐらい燃焼室のボリュームを減らせそうです。
こんな事を実現出来ると、圧縮比は9.1:1。
バルブをフラットにして9.7:1。
う〜んもうすこしピストンヘッド盛らないとダメかなあ。(ヘッド面研3.5mmかなあ)
こんなあんなの検討ですがやる事が見えてきました。
・ヘッドの面研3.5mmを実現する方策。
・ピストンの特盛り(裏は肉抜き)
・フラットバルブを探す
・肉盛りを上手くやる
・ツインプラグか?
まあ、みんなやり直しになっちゃうのでしょうね。
Posted at 2017/02/26 23:39:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | Moto and Bicycles | クルマ
2017年02月26日 イイね!

Piston head

Piston head








寝ても覚めてもピストン,ピストン。
どうにかCRは2ケタに持って行きたいなあ。
なんて頭の中が揺れております。ピストンヘッドになっちゃった気分。
(意味不明 笑)
そうだ、(あんまり気にしてなかった)ハレーだって永らく半球形な燃焼室と2バルブを引きずっていたよなあ。メイドインアメリカ、アメリカファーストなピストンはドウナッチョルのか?調べてみました。経験に基づく真理は有るのか?

うーん、すごい頭でっかち。
アイロンヘッド用らしいのですが、これでもCRは9.5だとか。パワーというか、「オレのエンジンハイコンプだせぇ」って言う為用のイチモツかもしれませんねえ。(笑)
こんな形でも2プラグ化すれば少しは良いかとヘッドを調べましたが、そう言う文化はまだ無いみたい。
あれこれ調べて頭でっかちになっても仕方が無いのだけれど・・・・
難しい課題だなあ。
Posted at 2017/02/26 13:38:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | Moto and Bicycles | クルマ
2017年02月25日 イイね!

一丁掛け

一丁掛け









銀ガエル号のタイヤのローテーションをしました。
(今時、こうゆう面倒な作業をやる人は少ないですかね?)
マーチの場合は、前側のジャッキポイントを持ち上げるだけで
前後のタイヤが浮いちゃいます。
ジャッキの一丁掛けで作業が楽に出来ちゃう。(笑)
ホイルの裏側も洗ってサクッと終わりました。
追加
良い子はこんな作業しないで下さいね。
ちゃんとウマ(台)入れないとアブナイですね。

Posted at 2017/02/25 22:47:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま雑記帳 | クルマ
2017年02月25日 イイね!

Moble1 classic?

Moble1 classic?










少し暖かくなりましたので、ガレージで作業です。
本日のメニューは、オイル交換とタイヤローテーション。
オイルはいつ買ったか忘れたモービル1です。ケントエンジン弄ってた頃にならし終わったら、合成油使うかとかとかで買ったのだと思います。まあ腐るものではないので使えるでしょう。モービル1のクラシックですな。(笑)
Posted at 2017/02/25 12:41:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま雑記帳 | クルマ
2017年02月25日 イイね!

ピストンは遠くになりにけり

ピストンは遠くになりにけり








東南アジア方面と海外交流しようと試みたのですが、ヤッパしメールだけでは言う事キカンですな。
さりとて,電話で問い合わせる気力もメゲ、タンゾ〜の夢沈没。
で、掴んだ藁は・・・・・
超ハイコンプらしいモンキー用ピストン。
見映えはいいですが、鋳造なんだなあ。このヘッドは肉厚が厚いらしいので新しいアタマに削り直せるかも知れないなあ。(笑)ちょっと気がかりなのがピンの太さ。13mmなんだそうですが、相場的には14mm位だと思われ、ピンの長さが短いので13なのかしらねえ?タンゾ〜な夢はしぼんじゃったけど、モンキーピストンで浮かぶ事を切に願う真夜中です。
Posted at 2017/02/25 01:39:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | Moto and Bicycles | 日記

プロフィール

「梅干し http://cvw.jp/b/469643/48566082/
何シテル?   07/27 10:34
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   123 4
5 678910 11
1213 14151617 18
192021222324 25
262728    

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation