• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

73sevenのブログ一覧

2020年10月09日 イイね!

〆か上りか?乗れば天国な車?

〆か上りか?乗れば天国な車?












〆の車は、不本意ながらスズキの三輪車になっちゃうかも的な事が脳裏をよぎる方も多いかもしれませんが・・・
どうです、コレ。〆の車。

Kawのエンジンで武装したグリーンモンスターですよ。
モンスターでドーピングし、ブースト上げれば乗りこなせるのかもしれませんね。
(まさに、天にものぼる乗り心地でしょうねえ。)
Posted at 2020/10/09 07:53:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま雑記帳 | クルマ
2020年10月06日 イイね!

オイルストレーナー 完成

オイルストレーナー  完成









補強ブラケットを作り直し、真面目にTIGって完成しました。
補強ブラケットは2.5tのアルミを使用しました。溶接部分は鈍っていますが、取り付けネジで固定すると撓みも感じないリジットな取り付けになることがわかりました。ファンネル部の補強も考えたのですが、パイプの支えもしっかりしたので省略しちゃいました。

ステンメッシュはファンネルに圧入し4箇所ハズレ防止のカシメをつけておきました。
ストレーナー の固定は、スチール製のサクションハイプに差し込み(シーラント塗布)、2本のボルトで行いますが、緩み防止にワイヤリングした方がよさそうです。
次のステップは、フィルター が装着できるオイルパン本体を考えていきます。
Posted at 2020/10/06 15:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Moto and Bicycles | クルマ
2020年10月05日 イイね!

オイルストレーナー 補強ブラケット

オイルストレーナー  補強ブラケット










オイルストレーナー の補強ブラケットを製作しとります。
オイルストレーナー は片支持部品と言えるもので、エンジンの振動でビビリが出てクラックが発生壊れてしまうことも考えられます。
最近のエンジンでは、補強ブラケットで固めている例が多く、ワタスも見習って補強ブラケットを作ったまではよかったのですが、溶接でチョンボをやっちゃいました。

取り付け状態で仮付したところまでは良かったと思うのですが、溶接姿勢が不安定だったので部品を外して溶接したら、支えのウエイトの荷重で仮付部分に熱が入り曲がったのを気づかず、ねじれた形に溶接しちゃったのですよ。
修正不能なので作り直し。
ア〜アですが、溶接の練習と考えて頑張ります。
Posted at 2020/10/05 19:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Moto and Bicycles | クルマ
2020年10月04日 イイね!

TIG溶接 どうにか・・・

TIG溶接 どうにか・・・










ストレーナー の製作再開。
ファンネルをどうにかくっつけられました。
1.5mmと1mmの溶接ですので緊張なのですが、周波数を400Hzと高くして電流を60/15Aとベース電流を低くするとどうにか溶接できました。
しかし、連続でビードを作ることが技量的にイマイチなので、パチっチョンチョン、パチっチョンチョンなんてやり方でどうにか。

トーチを近づけるとアークが狭くなり綺麗に溶接できるのですが、トーチ先端を良く見ていない(どうも溶加棒の先端を見ているようだ)と溶けたアルミに接触させてしまうことがあり、やり方を修正しないといかんと反省。
Posted at 2020/10/04 12:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Moto and Bicycles | クルマ
2020年10月03日 イイね!

ミシンご登場

ミシンご登場











ちょっと前、新調したツナギ上丈は良いのだがなぜか裾が長いのですよ。(笑)
洗えば縮むかとも思ったのですが変わらず。
裾を引きずって歩くのもなんなので、裾上げを決心した次第、ミシンでやれば簡単かと登場を願いました。

我が愛機は、三菱ミシンHT2
黒ミシンが一巡した後に作られた、たぶん1955年モデルで、職業用の全回転釜を装備したセミプロ内職用ミシンと言えるものであります。
多分、家庭用(HA Household Application)と職業用(TA Taylor Application)を合わせたのでHA型としたのかな?

久方ぶりに動かすので、ミシンオイルを差し試運転してから縫い始めました。
オイルに乗った柔らかい音を聞きながら気持ちよく縫えましたよ。
寸法もカカト上1cmぐらいになりいい具合です。


Posted at 2020/10/03 11:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミシン Sewing machine | クルマ

プロフィール

「お釈迦さまの掌で遊ぶ??? http://cvw.jp/b/469643/48686354/
何シテル?   09/30 10:43
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     1 2 3
4 5 678 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
2526 27 28 29 3031

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation