• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b2212360のブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

茨城名物、竜神大吊橋!?

茨城名物、竜神大吊橋!?牛久大仏に続き、茨城デカブツ系す(>_<)

ぶるーえんじぇるさんに集合かけられたので、
行ってきましたぁ(^-^)

現行車ではぶるーえんじぇるさんのステップワゴン筆頭に
R34スカイライン、ヴェロッサ、ワゴンRスティングレー

昭和の車はランタボ2台、240Zでした。



ちなみにあと、茨城の隠れた有名どころとしては・・・

「はに丸タワー」日本一でかい埴輪です!

「長者ヶ浜潮騒はまなす公園前」日本一長い駅名。

「土浦全国花火競技大会」
花火大会といったら夏の風物詩ですが、夏に行き損ねた人にオススメ。
毎年10月初旬あたりにある、全国の花火師が競い合う「大会」です♪

ま、いずれも茨城っても私の実家からは遠いので、、、いずれも行ったことはナイす(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2010/08/31 07:03:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2000GSL | 日記
2010年08月28日 イイね!

気付かなかったす(>_<)

気付かなかったす(&gt;_&lt;)昨日ガス入れたとき、もうちょっとだなぁとは思いました、そー言えば…

でも次に見たときは既に遅かったす(>_<)

オドメーターは五桁で、新車に戻ったのはウチに来て二回目です。次は30万kmだっ!
Posted at 2010/08/28 08:20:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2000GSL | モブログ
2010年08月28日 イイね!

白YC3台

白YC3台YC丸目シグマが三台集まりました!
しかもそれぞれ違う白系色。
右から
51年A123A 2000GSL(フジホワイト)私の。
52年A133A 2000GSL(ウラルベージュ)Marchanさんの。
53年A131A 1600SLスーパー(パールホワイト)

これから実家に向かうので、今日のところは簡単に(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2010/08/28 00:49:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月22日 イイね!

やっぱダメじゃん(>_<)

やっぱダメじゃん(&gt;_&lt;)えーと、仕切り直しでラムダ試運転してみました。
・・・ヤッパダメす(>_<)

ボンネット開けてのアイドリングだといつまでも回ってるエンジン、
閉めてエアコンONだと5分持つか持たないか(-_-;)

でも、この最初のイグナイターは、ウンともスンとも言わなくなったとこからは、確かに治っている。
でも借り物と、どちらの使っても症状は変わらない。

てことは、今回のはイグナイター以外か?
けど、火は飛んでいない。
コイルは(そこらへんに転がっていた)新しそうなのに替えたし、あとはデスビ??って話もあり。

以前ミニキャブで、暑さでピックアップコイルがいかれたってのあったなぁ・・・
抵抗値はエート・・・整備解説書ドコ行ったー!!

でも冷えてる時に計ってもダメなのかなぁ~
だいぶハマり込んじゃってます(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2010/08/22 23:50:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | YDシグラム | 日記
2010年08月19日 イイね!

熱い作業

熱い作業涼しい室内でやってましたぁ(-。-)y-゜゜゜

ラムダのイグナイター修理に挑戦す(^-^)
イグナイターは大体バッテリー電源、デスビからの信号が入ってきて、コイルに出力するって、
なんか流用ききそうな感じですがぁ・・・MSDとか♪♪

ラムダはそこへノックセンサー、ブーストセンサーからの信号が入ってきてるみたいナンス(-_-;)

訳わかりまへん(>_<)

で、よく液漏れしてダメになるっていう電解コンデンサーを、ネット通販で購入し、交換してみました!

コンデンサー容量は新品も一緒。耐熱温度は125→135℃になりました。
電圧は、100Vってのしかなかったけど、
「それ以下なら問題ない」というじいちゃん(86歳)の言葉を信じて!!


言うのは簡単ですけど、私、半田づけとかマジセンス無いんで・・・

一応形にはなりましたが、動くかどうかは付けてみないと分からないス!
ラムダは茨城にあるんで(@_@;)
Posted at 2010/08/19 22:24:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | YDシグラム | 日記

プロフィール

「深夜最後の酔っ払い「羽田空港まで」ターミナルは?「行ってみたいから一万円で行って」を調布で下ろそうと思ったけど結局府中の飲み屋街まで戻ってきて一万ちょい(笑)」
何シテル?   08/07 20:33
若葉マークの頃から12年間、シグマ一筋、15万km一緒に走って来ましたが、今は青春の思い出と共に、ガレージへ仕舞ってます。 ~ナンバー付き~ ’80 ギャラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 34567
8 9101112 1314
15161718 192021
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

carrozzeria AVIC-ZH09CS HDD交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 20:45:54
壱号機Ver.2025_r0.0ビルドアップ・エンジンブロー原因と対策編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 21:16:36
ナビ、スピーカー交換とウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 20:36:14

愛車一覧

三菱 ギャランΣ ギャランΣエテルナ2号車 (三菱 ギャランΣ)
昭和55年式 三菱ギャランΣエテルナ 2000スーパーサルーンA/T (E-A133A ...
三菱 アイ 三菱 アイ
平成21年式 三菱アイ T (CBA-HA1W LRMF) 色 クールシルバー(M) M ...
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
昭和51年式 三菱ギャランΣ 2000GSL (C-A123A NUS) 色:フジホワイ ...
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
昭和52年式 三菱ギャランΣ2000GLXオートマチック(C-A123A) 色:パールホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation