• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b2212360のブログ一覧

2011年05月23日 イイね!

原因判明f^_^;

原因判明f^_^;ガラガラいってたミニカの「新」エンジン、ブローした「旧」とニコイチしようと、分解しました。

「新」はコンロッド小端のローラーベアリングがダメになってました(>_<)

そして「旧」のほう…開けてみると、今年はじめに組み立てた時、紛失してJHで購入した、ピストンピンストッパー
(ただのスナップリング)
が折れて、どーやら中で暴れた様子(@_@;)

ピストンピンなんかは明らかに旧のが程度いいが、ピストンとピンはセットだろうし、
さて、どこからどこまで旧の部品を使って組み上げようか(-。-)y-゜゜゜


スナップリングのくだりは、関連情報URLから、、、
Posted at 2011/05/23 14:19:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカ`70 | クルマ
2011年05月18日 イイね!

復帰第二弾

復帰第二弾ミニカ、エンジン載せ替えましたぁ~

それこそ、棚落ちしてからじゃぁ、何カ月放置したやら(-。-)y-゜゜゜

昼から作業開始、途中またもJunkyさんにお力添え頂きm(__)m

夕方にはエンジン始動!

ガラガラいってる!

バルブクリアランスが全くとれてないタペット音みたいな、、、
勿論、このエンジンにバルブ機構はございません、、、

でも上の方から聞こえる(気がする)ので、ハリボテのようなヘッドを外してみる。
ツインカムのヘッドカバーを外すより、緩めるボルトは少ない。

ヘッドもガスケットも異常なし。


しかし!一番ピストンがやけに前後左右に動く(やはり気がする)(@_@;)

下ろしてバラして、前のエンジンとニコイチかぁ~
Posted at 2011/05/18 23:26:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニカ`70 | 日記
2011年05月17日 イイね!

あれから一カ月

あれから一カ月一か月ってあっという間っすね~

復帰第一弾、セレステのフロント足回り整備です。
ショック(KONI)とインシュレーター交換しましたぁ(^-^)

(Junkyさんにだいぶお世話になりました)

外したショック(写真)はスカスカ、インシュレーターのベアリングもガタガタでした(@_@;)


これでハンドル重いのもなくなったかなぁ~??
、、、やっぱり、重いッス(>_<)

いくら重ステだからって、∑より重いのは納得いかん!(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2011/05/17 13:02:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | セレステ | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月28日 19:15 - 26:39、
116.82 Km 7 時間 24 分、
1ハイタッチ、バッジ16個を獲得、暇だったなぁ〜」
何シテル?   06/29 04:00
若葉マークの頃から12年間、シグマ一筋、15万km一緒に走って来ましたが、今は青春の思い出と共に、ガレージへ仕舞ってます。 ~ナンバー付き~ ’80 ギャラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
1516 17 18192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

carrozzeria AVIC-ZH09CS HDD交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 20:45:54
壱号機Ver.2025_r0.0ビルドアップ・エンジンブロー原因と対策編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 21:16:36
ナビ、スピーカー交換とウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 20:36:14

愛車一覧

三菱 ギャランΣ ギャランΣエテルナ2号車 (三菱 ギャランΣ)
昭和55年式 三菱ギャランΣエテルナ 2000スーパーサルーンA/T (E-A133A ...
三菱 アイ 三菱 アイ
平成21年式 三菱アイ T (CBA-HA1W LRMF) 色 クールシルバー(M) M ...
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
昭和51年式 三菱ギャランΣ 2000GSL (C-A123A NUS) 色:フジホワイ ...
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
昭和52年式 三菱ギャランΣ2000GLXオートマチック(C-A123A) 色:パールホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation