• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月24日

イタリアの小さな点?

イタリアの小さな点?

159がついに1回目の車検を迎えました。

その代車がこの2代目フィアット・プントです。

ウィキペディアによると
『フィアット社内でのプロジェクト名、「188プロジェクト」のもとに開発が進められた車両で、1999年にデビュー。1.2L、1.8Lのガソリンエンジンと、1.3L、1.9Lのディーゼルエンジンをラインナップした。1.3Lディーゼルエンジンにコモンレール式の燃料噴射装置を採用した。先代に引き続き、CVTは富士重工製である。2000年6月日本にて、オーソドックスな5ドアハッチバック、1.2L DOHCエンジンにトランスミッションはCVTのELXスピードギアと、3ドアにアバルトのエアロパーツを取り付け、フィアット・バルケッタと同じ1.8L DOHCエンジン、5MTのHGTアバルトが発売された。』
らしいです。

詳しい年式はわかりませんが、前期型なのでほぼ8年以上経過して67.000kmを走行している割に、まだまだ足腰はしっかりしているし、エンジンも元気でキビキビよく走ります。
159と比べると車重が軽いし、車体もコンパクトなので取り回しもいいですね。
やはり小さくてもイタリア車です。運転が楽しくなります。
MTだったらもっと楽しかったかもしれませんね♪

関連情報URL : http://www.fiat-auto.co.jp/
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2010/05/24 00:46:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

熟睡できず
giantc2さん

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

最近、写真をアニメ風にするアプリ流 ...
ベイサさん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2010年5月24日 6:11
ブレーキペダルとアクセルペダルが近いですよね~。

同時に踏んだことが何回かあります~。
コメントへの返答
2010年5月25日 2:06
確かに近いですね~!
しかもフットペダルの置き場所もありません。
MTならヒールアンドトゥーがしやすいのかも?
2010年5月24日 11:42
前のディーラーの代車がこれでした。以外に走るし燃費も良いですね。
右ハンドルだとペダルが近すぎてアクセル、ブレーキの踏み間違いをしてビビった事が有ります!
コメントへの返答
2010年5月25日 2:08
そうですね。よく走ります。
ただし、燃費はそんなに良くなさそうです。
たぶん8km~9kmの間でしょうね。
2010年5月24日 11:43
mikeneko3さんと同じ事を書いてました。失礼!
2010年5月24日 18:55
こんにちは~コレ、岐阜でも代車です^^

ハンドル軽くなりまっせボタン??か何かが付いてたような気がします。

シートがふわふわでしたがエンジンがうるさかった覚えがあります~^^
コメントへの返答
2010年5月25日 2:10
cityボタンとeconomyボタンがありました。
どちらにしても確かにエンジン音がうるさいですね♪
2010年5月24日 21:24
なんと!

あのデイラー にイタ車の代車があったとは!

驚きです
コメントへの返答
2010年5月25日 2:11
私もビックリです!
てっきり三菱のワゴンかホンダのアコードだと思っていました。
2010年5月24日 21:59
僕も岐阜で借りました!!

マサケンさんの補足ですが、岐阜の代車は2代目プントが6台!!

6色だったかは・・・聞いてません(笑)

パンダにしてもウーノ、ティーポ、クーペフィアットもシートはフカフカ!!
個人的には好きな部類です。

MTだったら・・・は僕も同じ印象でした。
コメントへの返答
2010年5月25日 2:14
7万キロ近く走ってる割にシートはしっかりしていますね。色は白でつまんないですが、走りはキビキビとしていて楽しいですね!
CVTもスムーズで悪くないですよ~♪
2010年5月24日 23:19
うちもチョイ前にプント代車がきましたよ~
Dラーの人から借り受けたあと、窓が前開なのに
気づくも、パワーウィンドウのスイッチがわからなくて
しばらくひとりで慌ててました(笑)
コメントへの返答
2010年5月25日 2:16
確かに、パワーウインドの場所がまさかエアコンの噴出し口の下にあるとは思いませんでした。しかも、押し続けないとダメなんですね。

プロフィール

「@ヤジキン SEEDはストーリーやモビルスーツ等、ファーストと似ているのでデザインは違いますが、素直に観られましたね!」
何シテル?   02/09 13:36
社会人になって初めて新車で買った「ユーノス・ロードスター」以来の感動をくれた「アルファロメオ159」の猛毒に犯されたオヤジです。 車以外ではゴルフと野球(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴルフ9 (2025) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 16:28:06
159NMvol.120 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 18:42:01
【ご相談】セレのオイル交換なんですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 01:01:09

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
蛇毒が抜け始めて、今度はブルーライオンへ! 久しぶりのMTと左ハンドルを緊張しながらも満 ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
2008年7月に中古で購入も低走行で、フル装備でした。現在は、主に週末のみ近場ばかりで稼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation