• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROCHANのブログ一覧

2009年08月15日 イイね!

第2回下北オフ開催!?

第2回下北オフ開催!?前回好評だった?謎の下北オフの第2弾が昨夜、前回とは別のお店で開催されました。
今回は新しいNM仲間のmuragonさんが加わり、159購入までの経緯をじっくりとお聞きしました。
また、先週サーキットデビューしたばかりのマイセンさんやtake3の恐怖体験も聞きながら、おいしい料理とお酒をたくさん飲み交わしました。

今回は半分くらいの方がお盆休みと言う事もあり、早い時間からゆったりと談笑できました。
いつもとりとめのない話ばかりですが、そこは159好きの集いですから車以外の事もあつーく語ってくれますので、次回はいつ開催されるかわかりませんが、ぜひ興味のある方はcoujiさんのブログにご注目ください。

この会は基本的に不定期で、coujiさんが飲みたくなったら、その気持ちを一緒に感じた人達で急遽開催されます。ちなみに次回のテーマは「B級グルメ」なので、下北沢でその手のお店に詳しい方の情報もお待ちしています。
Posted at 2009/08/15 02:57:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチオフ | グルメ/料理
2009年07月12日 イイね!

江ノ島ジェーン

江ノ島ジェーン昨日はcoujiさん主催の「海オフ」に朝一で参加しました。いつもと違いスカイラインつながりの方達との交流で最初は緊張しましたが、そこはやはり車好きの皆さんなのですぐに話が弾み?始めて楽しい一日を過ごすことが出来ました。

個人的には初めての江ノ島散策から、江ノ電の線路をまたいでのリストランテ「アマルフィイ・デラセーラ」での昼食、17年前にはなかった城ヶ島宮川公園の風車など思っていたより、渋滞も少なく楽しいドライブ・a・GO・GOになりました。途中、fukaさんとも合流して三崎名物と言えば「まぐろ」と言う事で、昼食とは対極の純和風なせっかちなお店でまぐろ&いか刺しの「ミックス丼」をゆっくり?と堪能。(閉店時間の6時過ぎまで)

その後は食後の運動ならぬ快速GTツアラー4台(TTクワトロ含む)で横横道路をひとっ走り、一路大黒PAで159NMのtake3号サーキット仕様を一目見ようと、他の159NMメンバー&ブレラのkohさん(偶然)とも合流しホストを待っていました。その宮本武蔵バリに最後に登場した「take3号」は足回りが大幅に変わっていて、獲物を狙う肉食系動物のように精悍さが増しましたね。これでタイムアタックはいただきでしょう!?

そうこうしているうちにあっと言う間に2時間が経過し、いつものNMのようにそれぞれ交流&まったりと談話して終了。それぞれの家へと帰路につきました。久しぶりの大黒も昔とあんまり変わらず、走り屋系から電飾系までいろんな車が集まっていましたが、残念ながらスーパーカー軍団はいませんでした。


それにしても朝の8時から夜の22時まで、よく一日中元気に遊びまわりました。coujiさんのおかげで新しい人達との出会いもあり、運動不足解消と脳内にとてもいい刺激を受けました。これからもまたいろんなタイプのオフ会企画をお願いします。私の方はゴルフ企画か飲み会しかお手伝い出来そうにありませんが......(笑)
Posted at 2009/07/12 13:17:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2009年06月21日 イイね!

キャンギャルからガンダムまで!

キャンギャルからガンダムまで!土曜日はSPADAの方達と一緒にビッグサイトでやってる「東京スペシャルインポートカーショー2009」を見に行きました。

昔、若い頃に「東京オートサロン」を見たことがありますが、それの輸入車版ってところですかね。規模はそれより少し小さいですが、リーマンショックで元気のない輸入車業界としては、大成功だったのではないでしょうか?

久しぶりにあんなにたくさんの人込みの中を歩き回りましたが、どこもかしこも人であふれて疲れました。一部カメコもいたと思いますが......(笑)

しかし、この手のイベント自体が本当に久しぶりでしたので、別の意味でいい刺激になりました。今現在のモディファイの流行や方向性、売れ筋の人気車種やパーツなど勉強になりました。

特にホイールメーカーさんがたくさん出展されていて、驚きました。
大手ブランドだけでなく、いろいろ探せば自分好みでオリジナルのものを見つけられる可能性があるんだなとも感じました。


それから最後にお隣の潮風公園で建設中の実物大「RX-78ガンダム」を、ファーストガンダム世代のCROWさんと感動しながら360℃全方向から見学してきました。
フォトギャラリーに画像ありますので、よかったら見てください。
本当は7月11日からが正式展示なので、また見に行きたいです。
Posted at 2009/06/21 22:26:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2009年06月21日 イイね!

下北沢から愛を込めて!

下北沢から愛を込めて!金曜日に下北沢で謎の飲み会がありまして、アルファ好きなおじさんが7人集まりました。車以外で集まったのは初めてでしたが、やはりおもしろいし楽しかったですね。

何が良いかって、やはり仕事の話をしないのが最高にいいですよね~!
普通は上司のことやら取引先の話、ほとんどが愚痴か悪口になりやすいので、お酒を飲んでもストレスは溜まる一方です。それに比べて、このメンバーで飲むと前向きで明るい話しかしないので、テンション上がりっぱなしです。おかげで飲み過ぎる危険性もあることが発覚しましたが......(笑)


次回はまだ決まっていませんが、今回のように誰かが忙しくて弱っている時に声を掛けて集まれればいいかなと思っています。小田急線沿線組が意外に多かったので、そこも助かりましたね。

今回都合で来れなかった方も、次回はぜひお集まりください。
Posted at 2009/06/21 21:57:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2009年04月11日 イイね!

朝の箱根にはモンスターがいっぱいいたよ♪

朝の箱根にはモンスターがいっぱいいたよ♪今日は159NM代表Ryujiさんの「朝箱」に初参加してきました。9時過ぎに大観山PAに到着したら、すでにモサキチさんやアニ東京さん、take3達が待っていました。

その後、Ryujiさん達とも合流し、お茶しながらお互いの近況報告などして過ごしました。今日の箱根は天気もよく温かくて、きれいな富士山も見られたし、桜もピークでターンパイクの一部に桜の花アーチが架かって、思わず運転しながら上を見上げてしまうほどでした。

せっかくここまで来たのだからと、噂の「cafeジュリア」でお昼ご飯を食べよう! と芦ノ湖スカイラインを3台でツーリングしながら向かいました。途中、偶然にもcoujiさんと遭遇し、さらに4人で楽しいひと時をゆっくりと過ごす事が出来ました。

NMでは暗くてよくわからなかった部分のモディファイなんかも、はっきり見られてとても参考になりました。しかも今回は「カーグラフィックTV」とほぼ同じコースで、3台の足回りを一気に乗り比べしました。おかげさまで次へのステップがはっきりと見えました。
今日の朝箱で会った皆さんに感謝!
Posted at 2009/04/11 22:15:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ

プロフィール

「@ヤジキン SEEDはストーリーやモビルスーツ等、ファーストと似ているのでデザインは違いますが、素直に観られましたね!」
何シテル?   02/09 13:36
社会人になって初めて新車で買った「ユーノス・ロードスター」以来の感動をくれた「アルファロメオ159」の猛毒に犯されたオヤジです。 車以外ではゴルフと野球(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゴルフ9 (2025) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 16:28:06
159NMvol.120 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 18:42:01
【ご相談】セレのオイル交換なんですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 01:01:09

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
蛇毒が抜け始めて、今度はブルーライオンへ! 久しぶりのMTと左ハンドルを緊張しながらも満 ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
2008年7月に中古で購入も低走行で、フル装備でした。現在は、主に週末のみ近場ばかりで稼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation